40%引きでご購読
新規!💥 ProPicksを手に入れ、S&P 500を1,183%を超える投資成績を実現した、戦略をご覧ください40%割引で開始

3分でわかる「ロシアルーブル急落」の背景

発行済 2014-12-19 12:19
更新済 2023-07-09 19:32


 16日、ロシア中央銀行が政策金利を10.5%から17%に大幅利上げしました。

 ロシア中央銀行は12日に政策金利を9.5%から10.5%に引き上げたばかりですが、それからわずか4日後に6.5ポイントもの緊急大幅利上げを行うことになりました。


ハイパーインフレに向かうロシア
 今回の大幅利上げは急激に進行するルーブル安とハイパーインフレに対する捨て身の打ち手です。

 2014年初には1ドル=30ルーブル台だったロシアルーブルの価値は、ついに一時1ドル=70ルーブルを超えるまでに下落してしまいました。

 またルーブル安に加えて、欧米からの経済制裁に対する報復措置として欧米からの食料品を禁輸したことは、むしろロシア経済に深刻な物価上昇を招いており、11月のインフレ率は実に9.1%まで跳ね上がっています。

 こうした急激なインフレと通貨安の進行によって、ロシアのクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)は、ついに危険水域と言われる400を超えて600に達しようとしています。


ロシアの経済危機が深刻化してきた経緯
 「社債投資まとめ!」でもロシア経済の緊迫度はたびたびお伝えしてきました。

 ウクライナ危機に対する欧米による経済制裁の影響が表れ始めたのは今年の3月頃でした。しかし、この頃のロシアルーブルは、まだ1ドル=36ルーブル程度でしたから、今から思えばまだ高い水準でした。

 4月末にはS&Pがロシア国債を投資適格級では最低級に格下げしました。しかし、この頃のロシアのCDSは、デフォルト確率18%超とはいえ、まだ280程度でしたからまだ危険水域にまでは至っていませんでした。

 その後ロシア中央銀行による必死の通貨防衛策の効果もあり、ロシアルーブルの為替相場は一進一退となりました。7月には、ロシアルーブル安が進行したことに対して想定外の利上げを行うなど、ロシア中央銀行は懸命な対応を続けていました。この頃のインフレ率は、まだ7.8%程度でしたから、今から思えばまだ低い水準でした。(参考記事:「ウクライナ問題による経済制裁によって追い込まれるロシア」)

 10月頃にはルーブル安も進行はしていたものの、まだ1ドル=40ルーブル前後にとどまり、ウクライナ危機でも歩み寄りが見られるなど改善の兆しも見えそうな状況になってきました。(参考記事:「ロシア国債格下げ ただし政治情勢には好転の兆しも」)

続きを読む マネーの達人

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます