
2022年5月17日に行われた、株式会社ダイキアクシス 個人投資家向けIRセミナーの内容を書き起こしでお伝えします。
ダイキアクシス (TYO:4245)は13日、2022年12月期第1四半期(22年1月-3月)連結決算を発表した。 売上高が前年同期比11.6%増の110.23億円、営業利益が同1.1%増の4.54億...
■株主還元策ダイキアクシス (TYO:4245)は株主還元策として連結配当性向30%を留意している。 2021年12月期までの4期間は、1株当たり配当金24円を継続している。 2020年12月期は、特...
■ダイキアクシス (TYO:4245)の中長期の成長戦略1. 中期経営計画中期経営計画は、当初2019年12月期から2021年12月期の3ヶ年を対象としてスタートしたが、コロナ禍により国内外の事業環境...
■今後の見通しダイキアクシス (TYO:4245)の2022年12月期の連結業績の見通しは、売上高が前期比5.8%増の40,000百万円、営業利益が同2.7%増の1,150百万円、経常利益が同0.1%...
■ダイキアクシス (TYO:4245)の業績動向1. 2021年12月期の業績概要2021年12月期の連結業績は、売上高が前期比9.2%増の37,824百万円、営業利益が同7.1%増の1,119百万円...
■事業概要3. 再生可能エネルギー関連事業再生可能エネルギー関連事業の2021年12月期の売上高の内訳は、太陽光発電に係る売電事業が84.0%、バイオディーゼル燃料事業が12.9%、小形風力発電事業が...
■事業概要b) その他の国の主な動向2022年6月にスリランカで組立工場が稼働を開始する予定だ。 スリランカ政府は、2017年に発表した開発方針“Vision 2025”や大統領管轄専門委員会が201...
■事業概要ダイキアクシス (TYO:4245)は、「水」に関わる事業を軸として、自然と人に優しい快適な生活環境の構築に貢献する企業グループとして、日本国内での活動をベースに世界へとネットワークを広げて...
■ダイキアクシス (TYO:4245)の会社概要3. 世界的な脱炭素経営の気運2021年4月に、日本政府は2050年の排出実質ゼロ(Net Zero)のカーボンニュートラル達成のために、2030年まで...
本当に%USER_NAME%をブロックしたいですか。
ブロックすると、あなたと%USER_NAME%はお互いのInvesting.comへの投稿を見ることができなくなります。
%USER_NAME%は無事ブロックリストに追加されました
この人のブロックを解除したばかりなので、再度ブロックするには48時間待つ必要があります。
このコメントについて下記のように感じます
ありがとうございます!
報告は、確認のため管理担当に送られました