共和工業所グループは、主に建設機械用ボルトの製造・販売並びに関連業務を行う。【事業内容】六角ボルト、六角穴付ボルト、特殊ボルト等を冷間鍛造及び熱間鍛造により、素材から熱処理までの一貫生産体制で製造し、建設機械、自動車関連、産業機械等の業界向けに販売を行う。4つの部門がある。建設機械部門は、ブルドーザー等の無限軌道の履帯(シュー)やバケット部分(排土板)の締結、さく岩機装置の分割構造を締結する支柱ボルト、パワーショベルの旋回輪の減速機の部品、グレーダーのブレーキの部品等の製造を行う。主要製品は、呼び径ボルト、有効径ボルト、全ねじボルトとワッシャー組み込みボルトを含む六角ボルト、超高強度シューボルトとマスターリンクボルトを含むシューボルト・ナット、六角穴付ボルト、建設機械用プローボルトである皿根角ボルト、さく岩機装置締結用ブレーカボルトと大型トランスミッション用タイボルトを含む特殊ボルト、及びスイングマシナリーシャフト、プラネタリーギア、ブレーキピストンピン、ブレーキドラム、ブレーキケージ/サポート、さく岩機用特殊ナット、ヘリサート圧入ナット、バケット爪取付ピンなどである。自動車関連部門は、自動車等に用いられるシャフト部を有するパーツ部品や変速機械用部品の製造を行う。主要製品は、ミッション用インプットシャフト、無段変速機用シャフト、ステアリング用中空部品、ステアリング用ピニオンシャフト、サスペンション支持用ロッドボルト、ブレーキ用アジャスターを含む鍛造品である。産業機械部門は、機械部品の締結や中でも狭い部分に埋め込んで用いる締結用ボルトの製造を行う。主要製品は、JIS規格(JIS B 1180)六角ボルト、JIS規格(JIS B 1176)六角穴付ボルトである。その他部門は、船舶や発電機の内燃機関用ボルトや体育館・スタジアム等の大規模建築物用ボルトの製造を行う。主要製品は、中大型ディーゼルエンジン用各種機関ボルト、トラス構造建築用ボルト、免震構造体用ボルト、建築用鉄筋ジョイント、農業用アタッチメント締結ピン、農業用ロータリー爪ボルトを含む特殊ボルトである。