オンコリスバイオファーマ---2Q売上高は4.26億円、経営の効率化及び積極的な研究・開発・ライセンス活動を展開
- 執筆:Fisco-
オンコリスバイオファーマ (TYO:4588)は5日、2022年12月期第2四半期(22年1月-6月)決算を発表した。 売上高が4.26億円、営業損失が6.58億円(前年同期は6....
略称 | 取引市場 | 通貨 |
---|
オンコリスバイオファーマ (TYO:4588)は5日、2022年12月期第2四半期(22年1月-6月)決算を発表した。 売上高が4.26億円、営業損失が6.58億円(前年同期は6....
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [7月6日 10:3...
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [6月20日 14:...
オンコリスバイオファーマの事業セグメントは、医薬品事業と検査薬事業の2つである。【事業内容】医薬品事業は、医薬品の研究・開発・製造・販売を事業目的とし、検査薬事業は、検査薬の研究・開発・製造・販売及び検査機器の開発・製造・販売ならびに検査サービスの提供を事業目的としている。同社は、ウイルス遺伝子改変技術を活用した新規がん治療薬、新規がん検査薬の開発を行い、さらにHIVやHBVの新たな治療薬の開発を行う。主要なパイプラインは、腫瘍溶解ウイルスOBP-301(テロメライシン)、エピジェネティックがん治療薬OBP-801、HIV感染症治療薬OBP-601(Censavudine)、検査薬テロメスキャンを含む。
タイプ | 5 分 | 15 分 | 1時間足 | 日足 | 月単位 |
---|---|---|---|---|---|
移動平均 | 売り | 中立 | 買い | 売り | 強い売り |
テクニカル指標 | 強い売り | 売り | 強い買い | 売り | 強い売り |
サマリー | 強い売り | 中立 | 強い買い | 売り | 強い売り |
名前 | 現在値 | 高値 | 安値 | 前日比 | 変動% | 出来高 | 時間 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
278.00 | 286.00 | 247.00 | -28.0 | -9.15% | 8.78M | 東京 | |||
2,101.00 | 2,214.00 | 2,032.00 | +72.0 | +3.55% | 1.31M | 東京 | |||
3,175.00 | 3,220.00 | 3,040.00 | +20.0 | +0.63% | 145.40K | 東京 | |||
1,024.00 | 1,042.00 | 1,023.00 | -8.0 | -0.78% | 1.86M | 東京 | |||
58,360.00 | 58,360.00 | 57,800.00 | +570.0 | +0.99% | 339.40K | 東京 | |||
2,121.00 | 2,130.00 | 2,105.50 | -11.5 | -0.54% | 12.50M | 東京 | |||
4,900.00 | 4,940.00 | 4,880.00 | -95.0 | -1.90% | 1.27M | 東京 | |||
7,667.00 | 7,725.00 | 7,644.00 | -58.0 | -0.75% | 599.00K | 東京 | |||
1,281.00 | 1,294.00 | 1,260.00 | -10.0 | -0.77% | 309.20K | 東京 | |||
11,605.00 | 11,620.00 | 11,515.00 | +20.0 | +0.17% | 1.76M | 東京 | |||
2,230.00 | 2,236.00 | 2,215.00 | -9.0 | -0.40% | 1.10M | 東京 | |||
1,941.00 | 1,956.00 | 1,938.00 | -5.0 | -0.26% | 2.39M | 東京 | |||
1,569.00 | 1,595.00 | 1,561.00 | -14.0 | -0.88% | 779.60K | 東京 | |||
1,339.00 | 1,349.00 | 1,331.00 | -10.0 | -0.74% | 682.00K | 東京 | |||
1,024.00 | 1,037.00 | 1,021.00 | -21.0 | -2.01% | 2.01M | 東京 |