パナソニック株式会社 (PCRFF)

OTC Markets
通貨 USD
免責条項
10.2000
-0.1815
(-1.75%)
終了
日中安値/高値
10.2000
10.2985
52週高値/安値
6.7700
10.7200
出来高
14,660
前日終値
10.3815
始値
10.2985
日中安値/高値
10.2-10.2985
52週高値/安値
6.77-10.72
出来高
14,660
平均出来高 (3か月)
17,481
1年の変動
9.09%
発行済株式
2,334,056,151
テクニカル
強い売り
売り
中立
買い
強い買い
強い売り
日足
週単位
月単位
詳細を見る

こちらもご検討ください

5,133.0
4452
-0.41%
4,332.0
4063
+0.23%
2,030.5
8002
+3.73%
2,790.0
5401
-1.67%

パナソニック株式会社 ニュース

パナソニック株式会社 分析

パナソニック株式会社 企業情報

パナソニックグループは、同社及び連結子会社495社を中心に構成され、総合エレクトロニクスメーカーとして関連する事業分野について日本国内外のグループ各社との緊密な連携のもとに、開発・生産・販売・サービス活動を展開する。【事業内容】同社の製品の範囲は、電気機械器具のほとんどすべてにわたり、5つのセグメントから構成される。アプライアンスセグメントは、ルームエアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、美・理容器具、電子レンジ、ビデオ機器、オーディオ機器、掃除機、炊飯器、自転車、ショーケース、大型空調、コンプレッサー、燃料電池等の開発・製造・販売を行う。エコソリューションズセグメントは、照明器具、ランプ、配線器具、太陽光発電システム、水まわり設備、内装建材、外装建材、換気・送風・空調機器、空気清浄機、介護関連等の開発・製造・販売を行う。AVCネットワークスセグメントは、航空機内エンターテインメントシステム・機内通信サービス、パソコン・タブレット、プロジェクター、放送用カメラシステム、監視・防犯カメラ、デジタルカメラ、固定電話等の開発・製造・販売を行う。オートモーティブ&インダストリアルシステムズ・セグメントは、車載インフォテインメントシステム、電装品、リチウムイオン電池、車載電池、乾電池、制御機器、モーター、電子部品、電子材料、半導体、液晶パネル、電子部品実装システム、溶接機等の開発・製造・販売を行う。その他セグメントは、パナホーム等により構成され、その他の事業に従事する。