凸版印刷株式会社 (7911)

東京
通貨 JPY
免責条項
3,504.0
+40.0(+1.15%)
終了
日中安値/高値
3,477.03,523.0
52週高値/安値
1,847.03,871.0
売値/買値
3,493.00 / 3,505.00
前日終値
3,464
始値
3,497
日中安値/高値
3,477-3,523
52週高値/安値
1,847-3,871
出来高
614,100
平均出来高 (3か月)
828,754
1年の変動
67.66%
発行済株式
322,485,999
フェアバリュー
開放
配当支払の流れ
開放
テクニカル
強い売り
売り
中立
買い
強い買い
強い売り
日足
週単位
月単位
詳細を見る

こちらもご検討ください

2,168.0
6724
-1.36%
2,628.0
4061
-0.64%
74,010.0
6273
-0.59%
6,142.0
9009
+3.05%
7911の今日の相場は強気?弱気?
投票してコミュニティの結果を見ましょう。
または

凸版印刷株式会社 企業情報

凸版印刷グループは、情報コミュニケーション事業分野、生活・産業事業分野及びエレクトロニクス事業分野にわたり各種事業活動を行う。【事業内容】3つの事業セグメントで構成される。情報コミュニケーション事業セグメントは、証券類全般、通帳、集積回路(IC)カード、各種カード、各種業務受託(BPO)など、並びにビジネスフォーム、データ・プリント・サービス等のセキュア関連製品、カタログ、パンフレット、チラシ、郵便局プロトコル(POP)等の広告宣伝印刷物、各種プロモーションの企画・運営、コミュニケーション業務の各種アウトソーシング受託などのマーケティング関連製品、週刊誌・月刊誌などの雑誌、単行本、辞書・事典などの書籍、教科書、電子書籍関連などのコンテンツ関連製品、並びに教科書出版、旅行代理店業務などその他の業務を行う。生活・産業事業セグメントは、軟包装材、紙器、液体複合容器、ラベル、段ボール、プラスチック成形品、受託充填・コントラクトなどのパッケージ関連製品、透明バリアフィルム、二次電池用関連部材、情報記録材などの高機能・エネルギー関連製品、化粧シート、壁紙、床材、エクステリア商材などの建装材関連製品、インキ製造などその他の業務を行う。エレクトロニクス事業セグメントは、液晶カラーフィルタ、反射防止フィルム、薄膜トランジスタ(TFT)液晶などのディスプレイ関連製品、フォトマスク、半導体パッケージ製品などの半導体関連製品を提供する。

セクター
製造業
従業員数
53946
市場
日本