豊田通商株式会社 (8015)

東京
5,420.0
+40.0(+0.74%)
  • 出来高:
    619,900
  • 売値/買値:
    5,420.0/5,450.0
  • 日中安値/高値:
    5,390.0 - 5,460.0

8015 概要

前日終値
5,380
日中安値/高値
5,390-5,460
売上
9.4T
始値
5,410
52週高値/安値
4,215-5,820
1株当たり利益
788.37
出来高
619,900
時価総額
1.91T
配当
192.00
(3.33%)
平均出来高 (3か月)
668,456
PER (株価収益率)
6.85
ベータ
1.26
1年の変動
6.25%
発行済株式
351,864,517
次の決算日
2023年4月27日
豊田通商の相場を予想しよう!
または
市場は現在開いていません。投票は市場時間の間しか行えません。

豊田通商株式会社 企業情報

豊田通商株式会社 企業情報

セクター
製造業
従業員数
65218
市場
日本
  • タイプ:株式
  • 市場:日本
  • ISIN:JP3635000007

豊田通商グループは国内及び海外における各種商品の売買を主要事業とし、これらの商品の製造・加工・販売、事業投資、サービスの提供などの事業に従事する。【事業内容】同社は6つの事業を運営する。金属事業は普通鋼、特殊鋼、建設鋼材、非鉄金属地金、貴金属地金、軽圧品、伸銅品、鉄くず、非鉄金属くず、合金鉄、銑鉄、使用済み自動車・部品、廃触媒、レアアース・レアメタルの加工・製造・処理・販売他を行う。グローバル部品・ロジスティクス事業は自動車用構成部品の製造・販売・サービスを行うほか、物流事業、タイヤ組付事業を行う。自動車事業は乗用車、商用車、二輪車、トラック、バス、産業車両、車両部品等の販売・サービス他を行う。機械・エネルギー・プラントプロジェクト事業は工作機械、試験計測機器、電子装置、環境設備、産業機械、建設機械、石油製品、液化石油ガス、石炭、原油、石油ガス・天然ガス製品、プラント等の販売・サービス他を行うほか、エネルギー・電力供給事業等を行う。化学品・エレクトロニクス事業は自動車用構成部品、情報通信機器、半導体、自動車組込ソフト、電子装置、ネットワーク構築・運営、パソコン・周辺機器及び各種ソフトウェア、インテリジェントトランスポートシステムズ(ITS)機器の販売・サービス他を行うほか、精密・無機化学品、油脂化学品、合成樹脂、添加剤、電池・電子材料、医薬品、医薬品原料の加工・製造・販売・サービス他を行う。食料・生活産業事業は飼料原料、穀物等の製造・加工・販売他を行う。同社はまた経理、財務、人事等の職能業務を行う。

詳細を読む

テクニカルサマリー

タイプ
5 分
15 分
1時間足
日足
月単位
移動平均買い買い買い買い強い買い
テクニカル指標買い買い強い買い売り強い買い
サマリー買い買い強い買い中立強い買い