ブラックフライデーがやってきました! 最大60%割引InvestingProをお見逃しなく 特別セールを請求する

マツダ、毛籠専務が社長に昇格へ 丸本社長は相談役に

発行済 2023-03-17 11:27
更新済 2023-03-17 18:09
© Reuters.     マツダは17日、毛籠勝弘取締役専務執行役員が社長兼最高経営責任者(CEO)に昇格する人事を発表した。資料写真、2020年9月、北京の自動車ショーで(2023年 ロイター

[東京/広島 17日 ロイター] - マツダは17日、毛籠勝弘取締役専務執行役員(62)が社長兼最高経営責任者(CEO)に昇格する人事を発表した。6月開催予定の定時株主総会後に正式に就任する。丸本明社長兼CEO(65)は相談役に就く。社長交代は5年ぶり。菖蒲田清孝会長(63)は留任する。

毛籠氏は営業出身。マーケティングで実績を上げ、欧州など海外経験も豊富。北米法人のCEOも務め、主力市場の米国でブランド価値を高めるため販売網や販売金融などの改革を主導した。現在は広報・渉外などを統括する。海外を中心に電気自動車(EV)シフトが加速する中、毛籠氏にバトンを引き継ぎ、これまで投資した資産を活用して収益を上げ、経営効率の改善を図る。

会見した丸本社長は、毛籠氏を後任に選んだ理由について、北米法人のCEOとして実行した米国での改革を挙げ、米国を「現在ではもっとも収益を上げる市場に変革させてきた成果を高く評価している」と述べた。「不透明な時代だからこそ、内外へのコミュニケーションが極めて重要」とも指摘し、毛籠氏の「会社全体を俯瞰し、将来を見据えた考え方や発言」も抜擢の理由として挙げた。

会見に同席した毛籠氏は、次期社長として来期はマツダを「成長軌道に乗せる」と述べた。事業環境の変化にも柔軟に対応できるよう、現場を大切にし、サプライチェーンも含めて「全社的に原価低減活動を実行し、筋肉質にしていく」とも話し、「カーボンニュートラル対応への布石を打っていく」と抱負を語った。

© Reuters.     マツダは17日、毛籠勝弘取締役専務執行役員が社長兼最高経営責任者(CEO)に昇格する人事を発表した。資料写真、2020年9月、北京の自動車ショーで(2023年 ロイター/Tingshu Wang)

自ら改革してきた米国事業は「非常に堅調に成長している。新世代店舗も300店を目標にしていたが、現在は360店くらいにまもなく切り替わっていく」と説明。店舗改革に投資した現地ディーラーが今後もマツダブランドに再投資してくれるよう「ディーラーパートナーとともに成長を確かなものにしていく」と述べた。

資本・業務提携しているトヨタ自動車について毛籠氏は、今後も広範囲な連携を「着実に進めていく」とした。

丸本氏は副社長時代にトヨタとの資本提携交渉に携わり、社長就任後、米国アラバマ州でのトヨタとの合弁工場立ち上げなどを推進してきた。新型コロナウイルス禍や半導体不足などの逆風に見舞われる中、固定費削減や販売の質向上などで収益改善にも取り組んだ。

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます