*16:12JST 粧美堂 Research Memo(12):改革期の成果を評価、発展期の進捗状況もフォロー
■成長戦略
4. アナリストの視点
粧美堂 (TYO:7819)は、改革期と位置付けた2019年9月期~2021年9月期の「選択と集中」戦略により、社員1人当たり営業利益が飛躍的に増加(2023年9月期実績は2019年9月期比で約4.0倍に増加)するという成果を実現した。
弊社ではこの点を高く評価している。
また、化粧品・化粧雑貨や服飾雑貨の市場は人気・トレンドの変化が激しいうえに、為替変動リスクなどにも注意が必要となるが、同社は発展期と位置付ける2022年9月期~2026年9月期も、引き続き「モノづくりのパートナー」としてOEMビジネス拡大を含む重点販売先戦略や自社企画商品拡販戦略を推進する方針としている。
ニッチ分野シェアNO.1に向けた注力カテゴリーの商品開発・プロモーションの強化により、収益力が一段と向上する可能性があり、発展期の進捗状況もフォローしていきたいと弊社では注目している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
4. アナリストの視点
粧美堂 (TYO:7819)は、改革期と位置付けた2019年9月期~2021年9月期の「選択と集中」戦略により、社員1人当たり営業利益が飛躍的に増加(2023年9月期実績は2019年9月期比で約4.0倍に増加)するという成果を実現した。
弊社ではこの点を高く評価している。
また、化粧品・化粧雑貨や服飾雑貨の市場は人気・トレンドの変化が激しいうえに、為替変動リスクなどにも注意が必要となるが、同社は発展期と位置付ける2022年9月期~2026年9月期も、引き続き「モノづくりのパートナー」としてOEMビジネス拡大を含む重点販売先戦略や自社企画商品拡販戦略を推進する方針としている。
ニッチ分野シェアNO.1に向けた注力カテゴリーの商品開発・プロモーションの強化により、収益力が一段と向上する可能性があり、発展期の進捗状況もフォローしていきたいと弊社では注目している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)