銘柄名<コード>⇒9月5日終値⇒前日比
MDNT (T:6301) 175 +41
HSP105由来がん抗原ペプチドにかかわる特許が米国で成立
LINE (T:2229) 4475 +80
格安スマホに参入
セレス (T:7741) 1651 +26
関連会社がネイティブアプリを構築する支援サービス開始
BEENOS (T:9919) 1921 -33
サイバーエージェントが保有株売却の意向
コマツ (T:4996) 2280 +65.5
中国サービスPMIの上昇が手掛かり
カルビー (T:9130) 3635 -80
北海道の台風でじゃがいも被害
HOYA (T:9468) 3915 -34
自社株取得終了
関西スーパーマーケット (T:9110) 1822 +280
一時ストップ高、低価格食品のオーケーが大量取得
クミアイ化学工業 (T:3681) 606 +39
上値抵抗の25日線を突破し、もち合いレンジ上限捉える
共栄タンカー (T:2353) 182 +14
海運セクター出遅れ修正の流れで一斉高
カドカワ (T:9104) 1343 +80
タイの出版最大手と合弁会社設立
NSユナイテッド海運 (T:6762) 140 +10
海運セクターは全般リバウンド強める
ブイキューブ (T:9101) 843 +58
米クムとエンタープライズビデオ分野で提携
日本駐車場開発 (T:9351) 137 +7
自社株取得枠設定
商船三井 (T:6032) 259 +16
横浜国大と海運ビッグデータ活用の共同研究
TDK (T:4687) 7410 +280
東芝と車載用インバータ事業で合弁
日本郵船 (T:1662) 205 +14
上海-欧州向けコンテナ運賃上昇と伝えられ
東洋埠頭 (T:3086) 156 +5
大幅続伸で142-150円レベルのもち合いを上放れ
インターワークス (T:6789) 1079 +55
AMPに対応した広告配信タグの提供を開始
TDCソフトウェアエンジニア (T:3654) 777 +34
年初来高値更新、2003年10月以来の水準を回復
石油資源開発 (T:3099) 2336 +79
NY原油はロシア大統領がOPEC合意に前向きと伝わり上昇
J.フロント リテイリング 1327 +73
3営業日続伸で直近戻り高値を突破
ローランド ディー ジー
2165 +95
先週の調整に対する自律反発の流れ
ヒト・コミュニケーションズ 1548 +87
1450円処でのボトム形成後の自律反発
三越伊勢丹HLDG 1042 +42
VB投資の子会社設立、AIを活用