■事業概要
(1)事業内容
デリカフーズ (T:3392)の事業は、契約農家や市場等から仕入れた野菜を顧客の要望に合わせて加工し配送するカット野菜事業と、仕入れた野菜をそのまま配送するホール野菜事業、その他事業に分けられる。
その他事業には日配品(卵、豆腐、冷凍食品等)の販売、業務委託※のほか子会社のデザイナーフーズ(株)が外食企業、量販店等に行っている食で健康を目指す、コンサルティング業務や農産物の抗酸化能を中心とした受託分析サービスが含まれる。
※業務委託: 同社が現在物流拠点を有していない北海道、東北の一部エリア、中国・四国地域等において協力企業に配送を委託しており、その部分にかかる売上高のこと。
また、同社は持ち株会社制をとっており、主要拠点となる東京、名古屋、大阪に子会社を展開しているほか、デザイナーフーズ、(株)メディカル青果物研究所、7月から新たに事業を開始した物流会社のエフエスロジスティックス(株)と合わせて6 社の子会社で構成されている。
(2)部門別、業態別売上高 2016年3月期第2四半期累計の部門別売上高構成比は、ホール野菜が52.5%、カット野菜が35.4%、その他が12.1%となっており、ここ数年はカット野菜の占める比率が上昇傾向にある。
食生活スタイルの変化により、スーパーやコンビニエンスストアでカット野菜の需要が伸びていることに加えて、最近では人手不足の影響により外食業界でも需要が増加していることが背景にある。
業態別売上構成比では、ファミリーレストランが57%と最も高く、次いでファーストフード13%、居酒屋11%となり、外食産業向けが全体の約85%、中食産業向けが約15%といった構成になっている。
配送先は全国で約10,000店舗あり、青果物専業の流通企業としては業界で最大規模となる。
(3)同社の強み 同社の強みは、業務用野菜の卸し、カット野菜の製造で国内最大手ということだけでなく、外食チェーンなど顧客企業が繁盛するためのコンサルティング業務(メニュー提案)も同時に行っていることが挙げられる。
同社は10年以上にわたって、野菜の機能性を研究してきた。
特に、日本中の野菜の豊富な分析データの蓄積がベースとなり、コンサルティングに活かしていることは同業他社にない同社の強みとなっている。
また、もう1つの強みとしては卸売事業者として、国内外で開拓してきた多くの契約産地(仕入高の60%超)から安定した仕入を行うことができる調達力と、高品質で安全、確実に商品を顧客のもとに配送する物流網を全国に構築(委託業者を含む)していることが挙げられる。
業界では初となるスーパーコールドチェーン※を実現した東京第二FSセンターの稼働は、新規顧客の獲得に大きく貢献しており、今後新設するセンターはすべてスーパーコールドチェーンに対応する予定となっている。
※スーパーコールドチェーン: 野菜の入庫から出荷、配送までの全工程を1~4℃の低温度で管理するシステム。
野菜の鮮度が保持できるため、カット野菜の賞味期限を従来比2 倍に延長することが可能となった。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
その他事業には日配品(卵、豆腐、冷凍食品等)の販売、業務委託※のほか子会社のデザイナーフーズ(株)が外食企業、量販店等に行っている食で健康を目指す、コンサルティング業務や農産物の抗酸化能を中心とした受託分析サービスが含まれる。
※業務委託: 同社が現在物流拠点を有していない北海道、東北の一部エリア、中国・四国地域等において協力企業に配送を委託しており、その部分にかかる売上高のこと。
また、同社は持ち株会社制をとっており、主要拠点となる東京、名古屋、大阪に子会社を展開しているほか、デザイナーフーズ、(株)メディカル青果物研究所、7月から新たに事業を開始した物流会社のエフエスロジスティックス(株)と合わせて6 社の子会社で構成されている。
(2)部門別、業態別売上高 2016年3月期第2四半期累計の部門別売上高構成比は、ホール野菜が52.5%、カット野菜が35.4%、その他が12.1%となっており、ここ数年はカット野菜の占める比率が上昇傾向にある。
食生活スタイルの変化により、スーパーやコンビニエンスストアでカット野菜の需要が伸びていることに加えて、最近では人手不足の影響により外食業界でも需要が増加していることが背景にある。
業態別売上構成比では、ファミリーレストランが57%と最も高く、次いでファーストフード13%、居酒屋11%となり、外食産業向けが全体の約85%、中食産業向けが約15%といった構成になっている。
配送先は全国で約10,000店舗あり、青果物専業の流通企業としては業界で最大規模となる。
(3)同社の強み 同社の強みは、業務用野菜の卸し、カット野菜の製造で国内最大手ということだけでなく、外食チェーンなど顧客企業が繁盛するためのコンサルティング業務(メニュー提案)も同時に行っていることが挙げられる。
同社は10年以上にわたって、野菜の機能性を研究してきた。
特に、日本中の野菜の豊富な分析データの蓄積がベースとなり、コンサルティングに活かしていることは同業他社にない同社の強みとなっている。
また、もう1つの強みとしては卸売事業者として、国内外で開拓してきた多くの契約産地(仕入高の60%超)から安定した仕入を行うことができる調達力と、高品質で安全、確実に商品を顧客のもとに配送する物流網を全国に構築(委託業者を含む)していることが挙げられる。
業界では初となるスーパーコールドチェーン※を実現した東京第二FSセンターの稼働は、新規顧客の獲得に大きく貢献しており、今後新設するセンターはすべてスーパーコールドチェーンに対応する予定となっている。
※スーパーコールドチェーン: 野菜の入庫から出荷、配送までの全工程を1~4℃の低温度で管理するシステム。
野菜の鮮度が保持できるため、カット野菜の賞味期限を従来比2 倍に延長することが可能となった。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)