*13:53JST 日経平均は37円高、積極的な買いは見送りムード
日経平均は37円高(13時50分現在)。
日経平均寄与度では、リクルートHD (TYO:6098)、信越化 (TYO:4063)、トヨタ (TYO:7203)などがプラス寄与上位となっており、一方、アドバンテスト (TYO:6857)、ソフトバンクG (TYO:9984)、フジクラ (TYO:5803)などがマイナス寄与上位となっている。
セクターでは全業種が値上がり。
卸売業、電気・ガス業、その他製品、輸送用機器、空運業が値上がり率上位、非鉄金属、小売業、情報・通信業が値下がりしている。
日経平均は小幅高水準で推移している。
今日は取引終了後に植田日銀総裁の記者会見、日本時間明日未明には米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表とパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の記者会見を控えており、また、明日は東京市場が休場となることから、後場は積極的な買いは見送られているようだ。
日経平均寄与度では、リクルートHD (TYO:6098)、信越化 (TYO:4063)、トヨタ (TYO:7203)などがプラス寄与上位となっており、一方、アドバンテスト (TYO:6857)、ソフトバンクG (TYO:9984)、フジクラ (TYO:5803)などがマイナス寄与上位となっている。
セクターでは全業種が値上がり。
卸売業、電気・ガス業、その他製品、輸送用機器、空運業が値上がり率上位、非鉄金属、小売業、情報・通信業が値下がりしている。
日経平均は小幅高水準で推移している。
今日は取引終了後に植田日銀総裁の記者会見、日本時間明日未明には米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表とパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の記者会見を控えており、また、明日は東京市場が休場となることから、後場は積極的な買いは見送られているようだ。