※この業績予想は2017年5月28日に執筆されたものです。
最新の決算情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。
クラリオン (T:6796)
3ヶ月後
予想株価
460円
日立製作所の連結子会社。
カーナビやカーオーディオが主力。
車載カメラや車載用センシングシステムも。
中計では20.3期に売上高2250億円以上、営業利益率5%以上を目指す。
17.3期は円高響くも小幅営業増益。
車載カメラやカーナビなどが国内自動車メーカー向けに堅調。
だが開発投資が嵩む。
18.3期は利益足踏みか。
会社計画の為替想定1ドル110円。
株式市場では自動運転関連銘柄の位置づけ。
株価は底堅く推移すると想定。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
18.3連/F予/200,000/11,000/10,500/7,300/25.90/3.00
19.3連/F予/206,000/12,000/11,500/7,800/27.67/3.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2017/05/28
執筆者:JK
最新の決算情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。
クラリオン (T:6796)
3ヶ月後
予想株価
460円
日立製作所の連結子会社。
カーナビやカーオーディオが主力。
車載カメラや車載用センシングシステムも。
中計では20.3期に売上高2250億円以上、営業利益率5%以上を目指す。
17.3期は円高響くも小幅営業増益。
車載カメラやカーナビなどが国内自動車メーカー向けに堅調。
だが開発投資が嵩む。
18.3期は利益足踏みか。
会社計画の為替想定1ドル110円。
株式市場では自動運転関連銘柄の位置づけ。
株価は底堅く推移すると想定。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
18.3連/F予/200,000/11,000/10,500/7,300/25.90/3.00
19.3連/F予/206,000/12,000/11,500/7,800/27.67/3.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2017/05/28
執筆者:JK