銘柄名1日終値⇒前日比ジェイテクト (T:6473) 1325 -84中国販売減など理由に今期業績予想を下方修正。
豊田織 (T:6201) 5490 +120第3四半期営業利益は前年同期比14.8%減も悪材料出尽くしとの見方に。
小野薬 (T:4528) 2337.5 -33第3四半期営業利益は前年同期比0.1%減の521億円、進捗率は82.1%も会社計画は据え置き。
アイペット (T:7323) 4045 +150第一生命HD (T:8750)と業務提携。
セブン銀行 (T:8410) 330 +6期末配当を1株当たり6円に引き上げ。
トヨタ紡織 (T:3116) 1709 -57今期業績予想を下方修正。
ニチイ学館 (T:9792) 1113+150教育事業の構造改革発表を好感する。
デサント (T:8114) 2771+500伊藤忠によるTOB価格サヤ寄せの動きが続く。
ベリサーブ (T:3724) 5660+700SCSKによるTOB価格6700円にサヤ寄せへ。
長大 (T:9624) 790+1009月期の業績予想と配当予想を上方修正。
アイビーシー (T:3920) 1311 +300不正アクセス防止機能義務付け報道で思惑買い。
保土谷化学工業 (T:4112) 2515 +441第3四半期経常利益は通期計画を超過。
小林製薬 (T:4967) 7900 +1000順調な決算に加えて、自社株買いなど株主還元強化を評価。
クイック (T:4318) 1586 +190通期業績上方修正など好決算を評価へ。
アイチコーポレーション (T:6345) 686 +8710-12月期の増益転換を買い材料視。
JBCC HD (T:9889) 1645 +205好決算発表に自社株買いも材料視。
EIZO (T:6737) 4730 +510第3四半期2ケタ減益決算もあく抜け感か。
アイティフォー (T:4743) 845 +9210-12月期も増益率拡大で第3四半期累計2ケタ増益。
太平洋工業 (T:7250) 1696 +161好決算発表で野村證券は目標株価引き上げ。
GCA (T:2174) 767 +4512月期業績予想を上方修正している。
テクマトリックス (T:3762) 1987 +15931日決算発表、大幅増益基調が続く格好に。
LINE (T:3938) 4195 +410任天堂とゲームアプリ事業で協業合意と。
JVCケンウッド (T:6632) 287 +3210-12月実績も上振れ推移で上方修正期待。
村田製作所 (T:6981) 16725 +1305決算を受けて先行きの不透明感が後退の方向に。
ハウス食品グループ本社 (T:2810) 4100 +325通期収益予想の上方修正を好感する。
SCSK (T:9719) 4785 +390第3四半期2ケタ増益で通期予想を上方修正。
シャープ (T:6753) 1272 +11931日は下方修正で下落も25日線が下支えに。
太陽誘電 (T:6976) 2035 +131村田製作所の好決算発表が刺激となる。
メガチップス (T:6875) 2312 -500第3四半期累計営業益はほぼ半減に。
アカツキ (T:3932) 5250 -990決算サプライズなく出尽くし感による利食い売りか。
シーティーエス (T:4345) 665 -106決算サプライズなく戻り売りが集まる展開か。
デクセリアルズ (T:4980) 766 -116通期営業益予想を下方修正へ。
ベルーナ (T:9997) 882 -14510-12月期も減益基調で通期業績下振れ懸念。
日立金属 (T:5486) 1076 -143市場想定以上の大幅下方修正を発表。
味の素 (T:2802) 1691 -190通期最終益予想を下方修正。