銘柄名⇒28日終値⇒前日比フージャース (T:3284) 646 -40自社株買い期間も月末で終了し需給妙味後退も。
MonotaRO (T:3064) 2388 -12927日は自社株買いも手掛かりに大幅高となったが。
ルネサスエレクトロニクス (T:6723) 510 -29独インフィニオンの業績見通し下方修正が嫌気される。
出光興産 (T:5019) 3730 -220在庫増加による原油相場の下落をマイナス視。
日本ライフライン (T:7575) 1752 -91特に材料見当たらず需給要因が中心か。
エーザイ (T:4523) 6156 -82モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を格下げ。
カワセコンピュータサプライ (T:7851) 695 +100野崎印刷と同様に元号関連としてテーマ物色の動き。
野崎印刷紙業 (T:7919) 450 +37元号関連の材料株として短期資金の物色が向かう。
エスプール (T:2471) 2405 +232節目の2000円突破以降は上昇に弾み。
メルカリ (T:4385) 3395 -メルペイとLINE (T:3938)傘下のLINE Payがキャッシュレスの普及促進で業務提携。
ソフトフロン (T:2321) 115 +1219年3月期決算で債務超過解消の見込み。
ALBERT (T:3906) 14180 +8205万株上限に自社株買い、発行済株式総数に対する割合は1.53%。
NATTY SWANKY (T:7674) 3470 -初値は公開価格20.2%上回る、餃子居酒屋「ダンダダン酒場」。
ストライダーズ (T:9816) 320 +9シンガポールのビジネスジェット向けMRO事業で覚書締結。
小僧寿し (T:9973) 50 -8債務超過で上場廃止に係る47猶予期間入り。
日本ホスピス (T:7061) 1766 -初値は1466円と公開価格46.6%上回る、在宅ホスピス事業。
KTK (T:3035) 372 -11上期営業利益見通しの上方修正で一時急伸も。
AmidAHD (T:7671) 4110 +700元号関連の一角として。
アンジェス (T:4563) 1110 -113急騰の反動で利益確定売り優勢に。