
[22日 ロイター] - 米航空最大手アメリカン航空グループ (O:AAL)と米サウスウエスト航空 (N:LUV)が22日発表した第3・四半期決算はともに大幅な損失を計上した。ただ、レジャー客の予約状況では新型コロナウイルス禍からの回復の兆しが示され、来月以降の資金流出額は減少すると見込んだ。
一方で、新型コロナ感染症ワクチンが広く利用可能になるまでは、旅客輸送を巡る状況は脆弱と指摘。政府による追加の雇用維持支援策を改めて求めた。
アメリカン航空は、第4・四半期の資金流出額を1日当たり約2500万─3000万ドルと想定。第2・四半期の5800万ドル、第3・四半期の約4400万ドルから減少する。
第3・四半期末の流動性資金は136億ドル。政府から総額75億ドルの支援を確保しているが、流動性を一段と高めるため最大10億ドル規模の株式を市場で売り出す可能性があるという。
第3・四半期決算(9月30日まで)では24億ドル(1株当たり4.71ドル)の純損失を計上。前年同期は4億2500万ドルの黒字だった。営業総収入は119億1000万ドルから31億7000万ドルに減少した。
サウスウエスト航空の純損失は12億ドルと過去最大。政府からの支援は受けていないものの、第3・四半期末の流動性資金は156億ドルとなった。
第4・四半期のコア資金流出額は1日当たり平均で約1100万ドルと予想。第2・四半期は2300万ドル、第3・四半期は1600万ドルだった。
将来的に資金流出に歯止めをかけるためには、第3・四半期の収入を倍化する必要があるとした。
第3・四半期の営業総収入は68.2%減の17億9000万ドルだった。
任天堂 (TYO:7974)は朝高後もみ合い。 サウジアラビアの政府系ファンドであるパブリック・インベストメント・ファンドが株式5.01%を取得したことが明らかになっている。 保有...
ファインデクス (TYO:3649)は伸び悩んで反落。 前日に上半期業績予想の上方修正を発表、営業利益は従来予想の1.4億円から4億円、前年同期比17.2%減に引き上げ。 医療情報...
[東京 19日 ロイター] - トヨタ自動車の広報担当者は19日、前日に愛知県内の取水施設で起きた大規模な漏水の影響により生産ライン2本を停止していた豊田自動織機の長草工場(愛知...
本当に%USER_NAME%をブロックしたいですか。
ブロックすると、あなたと%USER_NAME%はお互いのInvesting.comへの投稿を見ることができなくなります。
%USER_NAME%は無事ブロックリストに追加されました
この人のブロックを解除したばかりなので、再度ブロックするには48時間待つ必要があります。
このコメントについて下記のように感じます
ありがとうございます!
報告は、確認のため管理担当に送られました
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。