40%引きでご購読
新規!💥 ProPicksを手に入れ、S&P 500を1,183%を超える投資成績を実現した、戦略をご覧ください40%割引で開始

ソフトバンクG、ペッパー開発の仏ロボット事業売却へ交渉=関係筋

発行済 2021-10-22 14:27
更新済 2021-10-22 14:37
© Reuters.  10月22日、ソフトバンクグループが、ヒト型ロボット「ペッパー」を開発したフランスのロボット事業の売却に向け、ドイツのユナイテッド・ロボティクス・グループと交渉している

[東京 22日 ロイター] - ソフトバンクグループが、ヒト型ロボット「ペッパー」を開発したフランスのロボット事業の売却に向け、ドイツのユナイテッド・ロボティクス・グループと交渉していることが分かった。複数の関係者が明らかにするとともに、ロイターが文書を閲覧した。

事情に詳しい関係者2人によると、両社の売却交渉は進行中で、合意に達しない可能性もあるという。ソフトバンクGが同事業の一部を保有し続けるかどうかは明らかになっていない。

両社は販売面で提携しており、ユナイテッドは10月からペッパーと二足歩行ロボット「NAO」の欧州における販売代理店となった。

ソフトバンクG、ユナイテッドとも、売却交渉に関するロイターの取材にコメントを控えた。ソフトバンクGは、ペッパーの事業を継続するとしている。

ロイターは6月、ソフトバンクGがペッパーの生産を昨年中止し、世界的にロボット事業の人員削減を進めていると報じた。フランスでは従業員約330人のうちおよそ半数を減らした。ソフトバンクGは2012年に仏ロボットメーカーのアルデバランを買収し、同社の感情認識技術を使ってペッパーを開発した。

ユナイテッドは、ドイツの産業用ロボットメーカー、ハーン・グループ創業者のトーマス・ハーン氏が設立した。同社のウェブサイトによると、ドイツとオーストリアに拠点を持つ。関係者2人によると、先ごろソフトバンクGの欧州ロボット事業を退職した営業などのスタッフを雇い入れた。

ソフトバンクGのロボット事業は、日本のソフトバンクロボティクスホールディングスが統括している。

© Reuters.  10月22日、ソフトバンクグループが、ヒト型ロボット「ペッパー」を開発したフランスのロボット事業の売却に向け、ドイツのユナイテッド・ロボティクス・グループと交渉していることが分かった。写真はペッパー。パリで昨年9月撮影(2021年 ロイター/Gonzalo Fuentes)

ペッパーの販売が振るわなかったことで、ソフトバンクGは他社が開発した製品の販売に力を入れつつある。英国に販売拠点を置く一方、フランスの事業への依存を減らしつつある。

関係者2人とロイターが閲覧した文書によると、フランスでは「プラトン」という名の給仕ロボットの開発が進んでいた。しかし、日本の本社がこのロボットの発注を延期。他社が開発した類似のロボットを販売する契約を締結し、自社開発の製品は市場に出る機会が減りつつある。

(Sam Nussey 編集:基太村真司、久保信博)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます