© Reuters.
[JASDAQ市況]
JASDAQ平均 4,015.07 -12.08/出来高 9957万株/売買代金 886億円
J-Stock Index 4,021.09 -13.17
本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20はそろって反落、J-Stock Indexは続落した。
値上がり銘柄数は215(スタンダード200、グロース15)、値下り銘柄数は362
(スタンダード341、グロース21)、変わらずは58(スタンダード57、グロース1)。
本日のJASDAQ市場は軟調な展開となった。
17日の米株式市場のダウ平均は反落。
世界のインフレ高進が懸念される中、目先の利益を確定する売りが優勢だった。
クレジットカード会社ビザの下落がダウをさらに押し下げたほか、ハイテク株も売られてナスダック総合指数は反落した。
主要株価3指数が揃って下落した米株式市場を受け、JASDAQ平均は下落してスタート、前場後半からは下げ幅をさらに拡げた。
後場では下げ渋り、日本経済新聞の大型経済対策報道を刺激材料に日経平均が一時プラス圏に浮上する上昇をみせると、JASDAQ平均も下げ幅を縮小する動きを見せた。
ただ、戻りは鈍く終日マイナス圏での推移となった。
今週に入って新興市場への物色が活発となっていた反動で、本日のJASDAQ市場では利益確定売りが優勢だった。
ただ、相変わらず大幅高となっている銘柄も散見され、売買代金や出来高も増加しており、個人投資家の物色意欲が窺えた。
個別では、軟調な展開が続いているシーエスランバー (T:)が10%安で値下がり率トップに、前日大幅に上昇したCAPITA (T:)が9%安となった。
また、メタバース関連で物色が向かっていたGFA (T:)が利食い売り優勢から7%安、時価総額上位銘柄では、セリア (T:)が4%安、アンビスHD (T:)やフクダ電子 (T:)なども冴えなかった。
値下り率上位にはランドネット (T:)、サンオータス (T:)などが顔を出した。
一方、前日に続いて買いが向かったトレードワークス (T:)が28%高のストップ高で値上がり率トップに、熟練外国人就労者対象に在留制限をなくすとの報道で思惑買いが向かったジェイテック (T:)は26%高のストップ高となった。
また、持分法適用関連会社の東証マザーズ市場への上場が承認されたと発表したHCSホールディングス (T:)が3%高に、時価総額上位銘柄では、ハーモニック (T:)が5%高、ウエストHD (T:)なども堅調だった。
値上がり率上位にはnms (T:)、NKKスイッチズ (T:)、などが顔を出した。
JASDAQ-TOP20では、セリア、ベクター (T:)、東洋合成工業 (T:)などが上昇した。
[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10傑
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3997|トレードワークス | 1337| 300| 28.93|
2| 2479|ジェイテック | 238| 50| 26.60|
3| 2162|nmsHD | 303| 34| 12.64|
4| 6943|NKK | 5900| 620| 11.74|
5| 3733|ソフトウェアS | 7200| 690| 10.60|
6| 2743|ピクセル | 68| 6| 9.68|
7| 4771|エフアンドエム | 2222| 149| 7.19|
8| 3842|ネクストジェン | 997| 62| 6.63|
9| 2164|地域新聞 | 453| 27| 6.34|
10| 3814|アルファクス | 808| 48| 6.32|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 7808|CSランバー | | 信用| 266000.00|
2| 7462|ダイヤ通商 | | 信用| 39400.00|
3| 8783|GFA | | 信用| 15200.00|
4| 2991|ランドネット | | 信用| 565000.00|
5| 7623|サンオータス | | 信用| 34900.00|
6| 3760|ケイブ | | 信用| 121400.00|
7| 4193|ファブリカ | | 信用| 309500.00|
8| 2750|石光商事 | | 信用| 52400.00|
9| 3851|日本一S | | 貸借| 179200.00|
10| 7841|遠藤製作 | | 信用| 77800.00|
[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 2162|nmsHD | 303| 34| 12.64|
2| 3733|ソフトウェアS | 7200| 690| 10.60|
3| 4582|シンバイオ | 1800| 99| 5.82|
4| 6324|ハーモニック | 4600| 225| 5.14|
5| 7713|シグマ光機 | 1915| 69| 3.74|
6| 4293|セプテーニHD | 535| 17| 3.28|
7| 4792|山田コンサル | 1216| 36| 3.05|
8| 8739|スパークスG | 326| 9| 2.84|
9| 6677|エスケーエレク | 1090| 28| 2.64|
10| 7774|J・TEC | 628| 15| 2.45|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 2782|セリア | 3450| -145| -4.03|
2| 3776|ブロバンタワ | 210| -8| -3.67|
3| 3264|アスコット | 215| -7| -3.15|
4| 4978|リプロセル | 224| -7| -3.03|
5| 3356|テリロジー | 393| -12| -2.96|
6| 3857|ラック | 743| -22| -2.88|
7| 3891|高度紙 | 2848| -77| -2.63|
8| 3323|レカム | 80| -2| -2.44|
9| 4348|インフォコム | 2055| -50| -2.38|
10| 6698|ViSCOTEC | 1257| -30| -2.33|
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。