最新ニュース
Investing Pro 0
💎 すべての市場で隠れている割安株をお示しします 完了

JASDAQ平均は大幅に続落、リスク回避の売り広がる

株式 2021年12月02日 16:30
保存されました。保存したアイテムを参照してください。
この記事はすでにあなたの保存したアイテムに保存されています
 
© Reuters.
 
1407
+1.60%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
2195
+0.21%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
2304
-3.17%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
2479
+2.75%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
2656
+2.60%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
2702
+1.29%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
[JASDAQ市況]

JASDAQ平均 3,835.54 -44.99/出来高 7802万株/売買代金 604億円
J-Stock Index 3,737.21 -60.77


 本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、J-Stock Index、JASDAQ-TOP20はそろって大幅に続落した。
値上がり銘柄数は142(スタンダード131、グロース11)、値下り銘柄数は469(スタンダード445、グロース24)、変わらずは39(スタンダード37、グロース2)。

 本日のJASDAQ市場は軟調な展開となった。
1日の米株式市場のダウ平均は大幅に続落。
前日に大幅安となった反動で自律反発狙いの買いが入ったが、疾病管理予防センター(CDC)が米国初のオミクロン株感染を確認したと発表、投資家心理が悪化し大きく下落に転じた。
引けにかけて主要株価指数がそろって下落した米株市場を受け、本日のJASDAQ平均は下落してスタートした。
ただ、値ごろ感からの押し目買いが入り、寄り付き直後から下げ渋ると下げ幅を縮小する場面も見られた。
しかし、日経平均に買い戻し一巡感が出て一転して売り優勢の展開となるとJASDAQ平均も連れ安に。
後場からは日経平均がもみ合い展開となる中、JASDAQ平均は一段と下げ足を速め、終わってみると1.16%安と大幅続落でほぼ安値引けとなった。
依然としてオミクロン株の感染拡大懸念が残るが、連邦準備制度理事会(FRB)の金融引き締めに対する個人投資家の警戒感が大きく、リスク回避の売りが広がった。
JASDAQ平均は7日続落で日足チャートでは陰線が連続、チャート形状の悪化が著しく、8月20日に付けた安値を下回った。

代表銘柄で構成されるJASDAQ-TOP20も2.67%安と大幅に続落、時価総額上位銘柄の多くも軟調だった。

 個別では、前日の上昇後から売り優勢の展開が続いているCSSホールディングス (T:2304)が12%安に、軟調な展開が続いているアズジェント (T:4288)も12%安となった。
また、本日JASDAQ市場に新規に上場したのむら産業 (T:7131)は公開価格を下回って初値を付けて推移した。
時価総額上位銘柄では、ウエストHD (T:1407)やセリア (T:2782)などが冴えなかった。
値下り率上位には小僧寿し (T:9973)、ジェイテック (T:2479)などが顔を出した。

 一方、連日買い優勢の展開が続いているアミタホールディングス (T:2195)が19%高のストップ高で値上がり率トップに、連結子会社がWELL ROOMと業務提携すると発表して買いが向かったテリロジー (T:3356)が9%高となった。
時価総額上位銘柄では、マクドナルド (T:2702)がプラス圏を維持した。
値上がり率上位には京極運輸 (T:9073)、地域新聞社<
2164>などが顔を出した。

 JASDAQ-TOP20では、東洋合成工業 (T:4970)、ベクター (T:2656)、ザイン (T:6769)などが下落した。



[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 2195|アミタHD      |  9150|  1500|    19.61|
2| 9073|京極運         |   780|   100|    14.71|
3| 3356|テリロジー      |   388|   35|     9.92|
4| 9812|テーオーHD     |   334|   29|     9.51|
5| 2164|地域新聞       |   484|   32|     7.08|
6| 4978|リプロセル      |   238|   13|     5.78|
7| 3777|FHTHD      |   21|    1|     5.00|
8| 9908|日電計         |  1910|   89|     4.89|
9| 7501|ティムコ       |   724|   33|     4.78|
10| 5380|新東          |  2200|   100|     4.76|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3083|シーズメン      |   809|  -127|   -13.57|
2| 1783|アジアGTHD   |   72|   -11|   -13.25|
3| 2304|CSSHD      |   255|   -37|   -12.67|
4| 4288|アズジェント     |   693|   -95|   -12.06|
5| 9973|小僧寿し       |   35|   -4|   -10.26|
6| 2479|ジェイテック     |   211|   -24|   -10.21|
7| 9625|セレスポ       |  1097|  -123|   -10.08|
8| 3847|パシフィックS   |  2921|  -319|    -9.85|
9| 2303|ドーン         |  2031|  -212|    -9.45|
10| 6838|多摩川HD      |  1061|  -109|    -9.32|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3356|テリロジー      |   388|   35|     9.92|
2| 4978|リプロセル      |   238|   13|     5.78|
3| 9908|日電計         |  1910|   89|     4.89|
4| 7777|3Dマトリクス   |   333|   15|     4.72|
5| 8889|APAMAN     |   503|   14|     2.86|
6| 6625|JALCOHD   |   149|    2|     1.36|
7| 4792|山田コンサル     |  1156|   15|     1.31|
8| 4667|アイサンテクノ   |  1317|   13|     1.00|
9| 4572|カルナバイオ     |   919|    8|     0.88|
10| 3791|IGポート      |  1712|   12|     0.71|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6957|芝浦電子       |  7250|  -640|    -8.11|
2| 2484|出前館         |   830|   -55|    -6.21|
3| 6626|SEMITEC   |  9420|  -610|    -6.08|
4| 3891|高度紙         |  2564|  -162|    -5.94|
5| 6565|ABホテル      |  1105|   -68|    -5.80|
6| 3798|ULS−G      |  5000|  -300|    -5.66|
7| 6149|小田原         |  2648|  -158|    -5.63|
8| 4582|シンバイオ      |  1176|   -67|    -5.39|
9| 6777|santec     |  1591|   -81|    -4.84|
10| 7826|フルヤ金属      | 10000|  -500|    -4.76|

JASDAQ平均は大幅に続落、リスク回避の売り広がる
 

関連記事

意見を投稿する

コメントガイドライン

他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。

我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。

  • 会話を豊かにしようとする。
  • 集中し、主題から外れない。論じられたトピックに関することだけを書きこむ。
  • 敬意を示す。否定的な意見も、前向きに相手を思いやった表現に言い換える。
  • 句読点や大文字小文字などは、標準のライティングスタイルを使う。
  • 注意:スパムやコメント内の宣伝のメッセージやリンクは省かれます。
  • 著者や他のユーザーを冒涜、中傷する個人的攻撃は禁じます。
  • 日本語でのコメントのみ許されています。

スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。

あなたの考えをここに書いてください
 
本当にこのチャートを削除しますか
 
投稿する
:にも投稿する
 
添付のチャートを新しいチャートと置き換えますか?
1000
良くないユーザーレポートのために、現在コメントすることができません。このステータスは当社モデレーターが再確認します。
1分待ってから再度コメントしてください。
コメントをありがとうございます。担当者が承認するまでコメントは掲示されません。掲示されるまで少しだけお時間がかかります。
 
本当にこのチャートを削除しますか
 
投稿する
 
添付のチャートを新しいチャートと置き換えますか?
1000
良くないユーザーレポートのために、現在コメントすることができません。このステータスは当社モデレーターが再確認します。
1分待ってから再度コメントしてください。
コメントにチャートを挿入する
ブロックを確認

本当に%USER_NAME%をブロックしたいですか。

ブロックすると、あなたと%USER_NAME%はお互いのInvesting.comへの投稿を見ることができなくなります。

%USER_NAME%は無事ブロックリストに追加されました

この人のブロックを解除したばかりなので、再度ブロックするには48時間待つ必要があります。

このコメントを報告してください

このコメントについて下記のように感じます

コメントに印がつきました

ありがとうございます!

報告は、確認のため管理担当に送られました
Googleアカウントを使用シヨウ
または
メールで登録する