
■持分会社化したエスケイジャパンとの協業効果なども期待
ラウンドワン<4680>(東1)は1月18日、時間とともに強含み、午前10時30分にかけては8%高の1400円(103円高)前後で推移し、出直りを強めている。新型コロナ・オミクロン株に関する朝のテレビ情報番組の報道で、オミクロン株の重症化率は0.15%前後とみられデルタ株やアルファ株の0.66%から0.83%に比べ大幅に低いと伝えられたこと、塩野義薬<4507>(東1)が新型コロナワクチンの臨床進展を発表したこと、政府のワクチン接種前倒しなどが買い材料視されたとの見方が出ている。
年末年始の営業期間(12月30日より1月3日まで)の既存店売上高は平常時をやや下回って推移したが、昨年11月に持分会社化したエスケイジャパン<7608>(東1)との協業効果への期待がある。また、オミクロン株は感染のピークアウトが早いとの観測もあり、春休み期間には客足が戻る可能性に期待する様子がある。コロナ収束への展望は開けていないものの、市場関係者の中には、「テンプルトンの投資法則」のひとつ『相場は悲観の中で生まれ、懐疑の中で育ち・・・』を持ち出して注目する様子もあるようだ。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)
スイスの高級時計メーカーであるTag Heuerは、米国のウェブサイトにおけるすべてのオンライン購入について、暗号資産(仮想通貨)による支払いを展開すると発表した。 暗号資産サービ...
日経平均は続伸。 先週末20日の米株式市場でNYダウは8.77ドル高とほぼ横ばい。 中国人民銀行(中央銀行)が利下げを実施したことで世界経済の鈍化懸念が一時緩和するも、米国経済の景...
[東京 23日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は続伸した。前営業日比262円49銭高の2万7001円52銭で大引けた。終値で2万7000円台を回復したのは5月6日以来。時...
本当に%USER_NAME%をブロックしたいですか。
ブロックすると、あなたと%USER_NAME%はお互いのInvesting.comへの投稿を見ることができなくなります。
%USER_NAME%は無事ブロックリストに追加されました
この人のブロックを解除したばかりなので、再度ブロックするには48時間待つ必要があります。
このコメントについて下記のように感じます
ありがとうございます!
報告は、確認のため管理担当に送られました
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。