最新ニュース
Investing Pro 0
💎 多くの投資家が信頼する市場ツールにアクセス 完了

JASDAQ平均は続伸、買い優勢で終日プラス圏で推移

発行済 2022年03月23日 16:46 更新済 2022年03月23日 17:00
保存されました。保存したアイテムを参照してください。
この記事はすでにあなたの保存したアイテムに保存されています
 
© Reuters.
 
4816
-0.15%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
6614
-5.38%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
7071
-1.70%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
9976
-1.39%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
9927
-3.68%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
7521
-2.67%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
[JASDAQ市況]

JASDAQ平均 3,634.53 +34.32/出来高 4715万株/売買代金 353億円
J-Stock Index 3,342.70 +58.97


 本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均は続伸、J-Stock Index、JASDAQ-TOP20はそろって大幅に反発、値上がり銘柄数は420(スタンダード395、グロース25)、値下り銘柄数は178(スタンダード173、グロース5)、変わらずは59(スタンダード54、グロース5)。

 本日のJASDAQ市場は堅調な展開となった。
前日22日の米株式市場のダウ平均は反発。
主要企業の好決算を好感した買いや金利高の恩恵を受ける銀行セクターの上昇がけん引した。
ハイテク株の買いも継続し、ナスダック総合指数は大幅に反発、終日堅調に推移した米株市場を受けて、本日のJASDAQ平均は上昇してスタート。
朝方に上げ幅を大きく拡げた後、日経平均株価がじりじりと上げ幅を拡げるとJASDAQ平均も連れ高となった。
終日買い優勢の展開となりプラス圏で堅調に推移、ほぼ高値引けとなった。
米長期金利が2.3%台で推移するなか、米主要グロース株が強い動きを見せたことが支援要因になっているようで、日経平均株価の上昇も相まって投資家心理が一段と改善した。
前日軟調だったマザーズ指数も本日は大幅に反発しており、JASDAQ市場にも買い気が波及した。
ただ、本日も円安が進行するなか株式需給の改善も相まって東証1部の主力大型株や、出遅れていたマザーズ銘柄中心に物色が向かっており、JASDAQ市場はやや蚊帳の外状態だった。
JASDAQ市場の時価総額上位銘柄の多くが堅調に推移したものの、売買代金や出来高は低調で、JASDAQ平均は他指数と比べると上げ幅も限定的だった。
代表銘柄で構成されるJASDAQ-TOP20は2.42%高と大幅に反発した。

 個別では、直近軟調に推移していたUFHD (T:4235)が押し目買い優勢から10%高に、SUBARU (T:7270)車両向けに360度ドライブレコーダーの提供を開始したテクノホライゾン (T:6629)は9%高となった。
また、22年3月期の期末配当予想を増額修正したムサシ (T:7521)
が8%高、22年3月期業績及び配当予想を上方修正した昭和パックス (T:3954)も8%高となった。
時価総額上位銘柄では、アンビス (T:7071)や東映アニメ (T:4816)などが上昇した。

値上がり率上位には、ストリームM (T:4772)、シキノハイテック (T:6614)などが顔を出した。

 一方、直近高値圏で推移していたセプテーニHD (T:4293)は利食い売り優勢から5%安に、前日大幅に上昇した久世 (T:2708)も利益確定売りが優勢となり3%安となった。
また、前日に続いて売られた日東ベスト (T:2877)も3%安、値下り率上位には、セキチュー
(T:9976)、ベクター (T:2656)、ワットマン (T:9927)などが顔を出した。

 JASDAQ-TOP20では、東洋合成工業 (T:4970)、セリア (T:2782)、フェローテク (T:6890)などが上昇した。



[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 8783|GFA         |   130|   14|    12.07|
2| 4235|UFHD       |  3020|   286|    10.46|
3| 6629|テクノHR      |   714|   61|     9.34|
4| 7521|ムサシ         |  1865|   152|     8.87|
5| 3954|PAXXS      |  1666|   135|     8.82|
6| 4772|ストリームM     |   158|   12|     8.22|
7| 9263|ビジョナリーHD  |   172|   12|     7.50|
8| 6614|シキノハイテック  |  1866|   126|     7.24|
9| 6063|EAJ         |  1290|   81|     6.70|
10| 4125|三和油化工業     |  3600|   215|     6.35|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 5380|新東          |  2076|  -152|    -6.82|
2| 4293|セプテーニHD   |   648|   -37|    -5.40|
3| 3350|RED         |   71|   -4|    -5.33|
4| 9976|セキチュー      |  1550|   -79|    -4.85|
5| 2656|ベクター       |   311|   -15|    -4.60|
6| 2134|サンキャピタル   |   26|   -1|    -3.70|
7| 2708|久世          |   760|   -28|    -3.55|
8| 9927|ワットマン      |  2653|   -97|    -3.53|
9| 2877|日東ベスト      |   779|   -26|    -3.23|
10| 2667|イメージワン     |   768|   -25|    -3.15|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6629|テクノHR      |   714|   61|     9.34|
2| 4772|ストリームM     |   158|   12|     8.22|
3| 9263|ビジョナリーHD  |   172|   12|     7.50|
4| 6614|シキノハイテック  |  1866|   126|     7.24|
5| 2315|CAICA      |   150|    8|     5.63|
6| 6626|SEMITEC   |  7100|   370|     5.50|
7| 7777|3Dマトリクス   |   303|   15|     5.21|
8| 6149|小田原         |  1961|   89|     4.75|
9| 7071|アンビスHD     |  5120|   225|     4.60|
10| 4970|東洋合成       |  9410|   410|     4.56|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4293|セプテーニHD   |   648|   -37|    -5.40|
2| 6736|サン電子       |  1961|   -44|    -2.19|
3| 3857|ラック         |   927|   -13|    -1.38|
4| 4080|田中化研       |  1701|   -19|    -1.10|
5| 3264|アスコット      |   195|   -2|    -1.02|
6| 5381|Mipox      |  1096|   -10|    -0.90|
7| 4237|フジプレアム     |   345|   -2|    -0.58|
8| 2152|幼児活動       |  1081|   -6|    -0.55|
9| 7638|NEWART     |  1320|   -7|    -0.53|
10| 4644|イマジニア      |   972|   -3|    -0.31|

JASDAQ平均は続伸、買い優勢で終日プラス圏で推移
 

関連記事

意見を投稿する

コメントガイドライン

他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。

我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。

  • 会話を豊かにしようとする。
  • 集中し、主題から外れない。論じられたトピックに関することだけを書きこむ。
  • 敬意を示す。否定的な意見も、前向きに相手を思いやった表現に言い換える。
  • 句読点や大文字小文字などは、標準のライティングスタイルを使う。
  • 注意:スパムやコメント内の宣伝のメッセージやリンクは省かれます。
  • 著者や他のユーザーを冒涜、中傷する個人的攻撃は禁じます。
  • 日本語でのコメントのみ許されています。

スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。

あなたの考えをここに書いてください
 
本当にこのチャートを削除しますか
 
投稿する
:にも投稿する
 
添付のチャートを新しいチャートと置き換えますか?
1000
良くないユーザーレポートのために、現在コメントすることができません。このステータスは当社モデレーターが再確認します。
1分待ってから再度コメントしてください。
コメントをありがとうございます。担当者が承認するまでコメントは掲示されません。掲示されるまで少しだけお時間がかかります。
 
本当にこのチャートを削除しますか
 
投稿する
 
添付のチャートを新しいチャートと置き換えますか?
1000
良くないユーザーレポートのために、現在コメントすることができません。このステータスは当社モデレーターが再確認します。
1分待ってから再度コメントしてください。
コメントにチャートを挿入する
ブロックを確認

本当に%USER_NAME%をブロックしたいですか。

ブロックすると、あなたと%USER_NAME%はお互いのInvesting.comへの投稿を見ることができなくなります。

%USER_NAME%は無事ブロックリストに追加されました

この人のブロックを解除したばかりなので、再度ブロックするには48時間待つ必要があります。

このコメントを報告してください

このコメントについて下記のように感じます

コメントに印がつきました

ありがとうございます!

報告は、確認のため管理担当に送られました
Googleアカウントを使用シヨウ
または
メールで登録する