最新ニュース
Investing Pro 0
👀 ベゾス、バフェット、バーコウィッツ:彼らのポートフォリオには何があるのでしょう。 データを見る

JASDAQ平均は反落、米ハイテク株安受け売り優勢の展開

発行済 2022年03月28日 16:35 更新済 2022年03月28日 16:45
保存されました。保存したアイテムを参照してください。
この記事はすでにあなたの保存したアイテムに保存されています
 
© Reuters.
 
6769
-2.60%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
7071
+3.97%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
9978
-2.50%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
9827
+4.22%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
9176
0.00%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
7980
+0.75%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
[JASDAQ市況]

JASDAQ平均 3,643.15 -15.78/出来高 5848万株/売買代金 352億円
J-Stock Index 3,343.13 -40.93


 本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20はそろって反落、J-Stock Indexは大幅に反落、値上がり銘柄数は249(スタンダード240、グロース9)、値下り銘柄数は340(スタンダード315、グロース25)、変わらずは67(スタンダード66、グロース1)。

 本日のJASDAQ市場は軟調な展開となった。
前週末25日の米株式市場のダウ平均は続伸。
各種経済指標が悪化したことが嫌気され伸び悩んだ。
その後、2年債や10年債の利回りが2019年来の高水準に達したことを受けてハイテク株は売られてナスダック総合指数は反落した。
ハイテク株安となった米株市場を受けて、本日のJASDAQ平均は寄り付き後に下落、日経平均株価が朝方に下げ幅を拡げるとJASDAQ平均も連れ安となった。
その後前場中ごろに下げ渋る動きを見せたものの、下げ幅を縮小する動きは限定的で軟調もみ合い展開となった。
米長期金利が2019年5月以来となる2.5%超えを一時的に示現したことで投資家心理が悪化、売りが先行した。
また、前週から買い戻しの動きが優勢で強い基調が続いていたため、本日は利益確定売りが広がった可能性がある。
JASDAQ市場の出来高や売買代金は依然として低調で、時価総額上位銘柄も強弱まちまちだった。
半導体関連株も軟調で、代表銘柄で構成されるJASDAQ-TOP20は0.83%
安と反落した。

 個別では、軟調な展開が続いている佐渡汽船 (T:9176)が10%安で値下がり率トップに、前週末に上昇した重松製作所 (T:7980)は利食い売り優勢から7%安となった。
また、前週から売り優勢の展開が続いているリリカラ (T:9827)が5%安、時価総額上位銘柄では、ハーモニック (T:6324)やアンビス (T:7071)などが冴えなかった。
値下り率上位には、フルヤ金属 (T:7826)、Mipox (T:5381)、トーイン (T:7923)などが顔を出した。

 一方、「ドライブ・マイ・カー」が米アカデミー賞の国際長編映画賞を受賞したと伝えられて買い材料視された文教堂HD (T:9978)が13%高に、連結子会社のテリロジーワークスが日本サイバーディフェンスと資本・業務提携契約を締結したと発表したテリロジー (T:3356)が4%高となった。
また、MCPジャパンと共同出資で合弁会社を設立すると発表したアミタホールディングス (T:2195)も4%高に、時価総額上位銘柄では、マクドナルド (T:2702)やウエストHD (T:1407)などが上昇した。
値上がり率上位には、リベルタ<
4935>、協和日成 (T:1981)、ジェイホールディングス (T:2721)などが顔を出した。

 JASDAQ-TOP20では、ハーモニック、フェローテク (T:6890)、ザイン (T:6769)などが下落した。



[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4935|リベルタ       |   744|   100|    15.53|
2| 9978|文教堂HD      |   50|    6|    13.64|
3| 1981|協和日成       |  1300|   155|    13.54|
4| 2721|JHD         |   354|   28|     8.59|
5| 9367|大東港         |   742|   57|     8.32|
6| 8890|レーサム       |   974|   62|     6.80|
7| 4174|アピリッツ      |  1045|   63|     6.42|
8| 7058|共栄セキュリティ  |  3190|   155|     5.11|
9| 6416|桂川電         |   650|   30|     4.84|
10| 3356|テリロジー      |   412|   19|     4.83|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 9176|佐渡汽         |   97|   -11|   -10.19|
2| 7980|重松製         |   902|   -70|    -7.20|
3| 9827|リリカラ       |   318|   -20|    -5.92|
4| 7826|フルヤ金属      |  9640|  -580|    -5.68|
5| 5381|Mipox      |  1005|   -58|    -5.46|
6| 7923|トーイン       |   512|   -29|    -5.36|
7| 5724|アサカ理研      |  1344|   -76|    -5.35|
8| 9941|太洋物         |  1050|   -56|    -5.06|
9| 7777|3Dマトリクス   |   295|   -15|    -4.84|
10| 6957|芝浦電子       |  7320|  -370|    -4.81|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3798|ULS−G       |  4290|   195|     4.76|
2| 1407|ウエストHD     |  4905|   125|     2.62|
3| 8699|HSHD       |  1335|   33|     2.53|
4| 8909|シノケンG      |  1030|   20|     1.98|
5| 3540|Ciメディカル   |  3845|   60|     1.59|
6| 2152|幼児活動       |  1130|   12|     1.07|
7| 7634|星医療         |  3300|   35|     1.07|
8| 6960|フクダ電       |  8300|   80|     0.97|
9| 7638|NEWART     |  1338|   11|     0.83|
10| 6629|テクノHR      |   747|    6|     0.81|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 7826|フルヤ金属      |  9640|  -580|    -5.68|
2| 5381|Mipox      |  1005|   -58|    -5.46|
3| 7777|3Dマトリクス   |   295|   -15|    -4.84|
4| 6957|芝浦電子       |  7320|  -370|    -4.81|
5| 4772|ストリームM     |   151|   -7|    -4.43|
6| 6626|SEMITEC   |  6870|  -310|    -4.32|
7| 7071|アンビスHD     |  4710|  -205|    -4.17|
8| 6324|ハーモニック     |  4110|  -160|    -3.75|
9| 4080|田中化研       |  1600|   -61|    -3.67|
10| 6736|サン電子       |  1924|   -71|    -3.56|

JASDAQ平均は反落、米ハイテク株安受け売り優勢の展開
 

関連記事

意見を投稿する

コメントガイドライン

他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。

我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。

  • 会話を豊かにしようとする。
  • 集中し、主題から外れない。論じられたトピックに関することだけを書きこむ。
  • 敬意を示す。否定的な意見も、前向きに相手を思いやった表現に言い換える。
  • 句読点や大文字小文字などは、標準のライティングスタイルを使う。
  • 注意:スパムやコメント内の宣伝のメッセージやリンクは省かれます。
  • 著者や他のユーザーを冒涜、中傷する個人的攻撃は禁じます。
  • 日本語でのコメントのみ許されています。

スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。

あなたの考えをここに書いてください
 
本当にこのチャートを削除しますか
 
投稿する
:にも投稿する
 
添付のチャートを新しいチャートと置き換えますか?
1000
良くないユーザーレポートのために、現在コメントすることができません。このステータスは当社モデレーターが再確認します。
1分待ってから再度コメントしてください。
コメントをありがとうございます。担当者が承認するまでコメントは掲示されません。掲示されるまで少しだけお時間がかかります。
 
本当にこのチャートを削除しますか
 
投稿する
 
添付のチャートを新しいチャートと置き換えますか?
1000
良くないユーザーレポートのために、現在コメントすることができません。このステータスは当社モデレーターが再確認します。
1分待ってから再度コメントしてください。
コメントにチャートを挿入する
ブロックを確認

本当に%USER_NAME%をブロックしたいですか。

ブロックすると、あなたと%USER_NAME%はお互いのInvesting.comへの投稿を見ることができなくなります。

%USER_NAME%は無事ブロックリストに追加されました

この人のブロックを解除したばかりなので、再度ブロックするには48時間待つ必要があります。

このコメントを報告してください

このコメントについて下記のように感じます

コメントに印がつきました

ありがとうございます!

報告は、確認のため管理担当に送られました
Googleアカウントを使用シヨウ
または
メールで登録する