© Reuters.
銘柄名<コード>28日終値⇒前日比
三晃金属工業 (TYO:) 2817 +214
業績と配当予想上方修正。
カノークス (HK:) 1200 +103
23年3月期業績予想を上方修正。
サンワテクノス (TYO:) 1430 +66
23年3月期業績予想を上方修正。
CIJ (TYO:) 819 +39
第1四半期営業利益39%増。
自社株買いも発表。
三菱電機 (TYO:) 1338.5 -40.5
上半期営業利益41%減。
Jストリーム (TYO:) 603 -28
上半期営業利益27%減。
シンプレクスHD (TYO:) 2390 +362
7-9月期営業益は一転して2ケタ増に。
イビデン (TYO:) 2390 +362
7-9月期営業益は市場予想を大きく上振れ。
フタバ産業 (TYO:) 368 +44
株式譲渡益計上で最終損益を上方修正。
新光電気工業 (TYO:) 3625 +220
上半期大幅営業増益決算を発表。
大同特殊鋼 (TYO:) 3960 +315
業績大幅上方修正がサプライズに。
富士通ゼネラル (TYO:) 3960 +315
富士通グループの再編思惑が高まる。
大建工業 (TYO:) 3960 +315
業績・配当予想を上方修正している。
シュッピン (TYO:) 1518 +69
東海東京証券では新規に買い推奨。
日野自動車 (TYO:) 625 +30
今期営業益黒字見通しが買いインパクトに。
南海電気鉄道 (TYO:) 3000 +132
引き続き業績上方修正を評価の動き。
日本航空電子工業 (TYO:) 3000 +132
今期大幅増益見通しや増配を評価。
オリエンタルランド (TYO:) 3000 +132
ゲスト単価上昇で通期業績予想を上方修正。
ペガサスミシン製造 (TYO:) 865 -30
上半期経常益は通期計画を超過へ。
夢真ビーネックスグループ (TYO:) 865 -30
高水準の自社株買い実施期待など需給思惑はあるが。
大阪チタニウムテクノロジーズ (TYO:) 3430 +125
東邦チタニウムの好決算が刺激に。
三井松島HD (TYO:) 2370 -700
豪ニューサウスウェールズ州当局がグレンデル炭鉱拡張の入札を却下と発表。
日本ハウスHD (TYO:) 435 -41
10月末配当権利落ちで処分売りが優勢。
ファナック (TYO:) 19430 -1125
業績下方修正で今期営業減益見通しに。
グッドコムアセット (TYO:) 728 -51
期末一括配当の権利落ちで売り優勢。
KHネオケム (TYO:) 2500 -184
通期業績予想を下方修正している。
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。