© Reuters.
銘柄名<コード>1日終値⇒前日比
トヨタ (TYO:) 2019.5 -40
上半期営業利益34%減。
三菱重 (TYO:) 5266 +146
上半期事業利益は前年同期比2.0倍。
三井物産 (TYO:) 3479 +186
上半期税引前利益27%増。
三菱ロジスネクスト (TYO:) 815 +48
23年3月期業績予想を上方修正。
東ソー (TYO:) 1569 -50
23年3月期業績予想を下方修正。
横河ブHD (TYO:) 1880 -96
23年3月期利益予想を下方修正。
JVCケンウッド (TYO:) 296 +80
業績予想の大幅上方修正がサプライズに。
日本冶金工業 (TYO:) 3335 +503
大幅上方修正・増配を好感し利回り妙味も高まる。
ビジネスブレイン太田昭和 (TYO:) 1759 +257
7-9月期好決算や自社株買いを好感。
スミダコーポレーション (TYO:) 1135 +150
業績上方修正ストレートに評価。
メルカリ (TYO:) 2895 +420
第1四半期は市場想定を上回る着地に。
ファイズHD (TYO:) 921 +91
上半期大幅増益決算を高評価。
SREHD (TYO:) 4200 +410
7-9月期は想定以上の大幅増益に。
マクニカHD (TYO:) 3390 +412
通期業績・配当予想を上方修正で自社株買いも。
中国塗料 (TYO:) 1023 +109
大幅増益予想への上方修正や自社株買いを好感。
テクノプロHD (TYO:) 4045 +500
第1四半期は想定外の大幅増益決算に。
旭有機材 (TYO:) 2750 +359
業績上方修正で増益幅拡大へ。
ノジマ (TYO:) 1336 +96
上半期営業益は従来予想を大きく上振れ。
日本たばこ産業 (TYO:) 2698.0 +234.0
業績上振れに伴う増配発表がインパクトに。
NTN (TYO:) 283 +18
上半期好決算で通期業績予想を上方修正。
東洋水産 (TYO:) 5900 +320
上半期営業益は市場コンセンサスを上振れ。
ソシオネクスト (TYO:) 5650 +350
上半期決算を評価の動きが続く。
M&Aキャピタルパートナーズ (TYO:) 4115 +315
前日は決算受けて売り先行も長い下ヒゲ残す。
パナソニックホールディングス (TYO:) 1142.5 +78.0
通期営業利益予想は下方修正に。
セガサミーHD (TYO:) 2076 +171
大幅減益決算発表も悪材料出尽くし感でリバウンド。
大阪チタニウムテクノロジーズ (TYO:) 3845 +285
高値更新で買い戻しも優勢の展開に。
電源開発 (TYO:) 2180 +112
上半期経常益は想定を大きく上振れ。
マーベラス (TYO:) 735 +60
上半期減益決算だが悪材料出尽くし感優勢に。
コムチュア (TYO:) 2563 +139
7-9月期営業増益転換をポジティブ視。
メンバーズ (TYO:) 2254 -479
上期営業益下振れで一転2ケタ減益に。
LIXIL (TYO:) 2007 -244
業績下方修正幅の大きさがサプライズに。
LITALICO (TYO:) 2857 -293
上半期増益決算も市場想定を下振れへ。
トランス・コスモス (TYO:) 3080 -345
7-9月期は営業減益に転じる。
洋缶HD (TYO:) 1584 -117
通期収益予想を大幅に下方修正。
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。