40%引きでご購読
新規!💥 ProPicksを手に入れ、S&P 500を1,183%を超える投資成績を実現した、戦略をご覧ください40%割引で開始

住石HD、太洋工業、ピープルなど

発行済 2022-12-02 15:22
更新済 2022-12-02 15:30
(TYO:7865) ピープル 1330 -162急落。
前日に第3四半期決算を発表、累計営業利益は6.1億円で前年同期比2.5倍となり、従来予想の5.6億円も上回った。
ただ、新たに公表した通期予想は4.8億円で同7.0%減益見込み、業績の急速な鈍化をネガティブ視する動きが優勢に。
第4四半期は米国向け売上の大幅な減少を見込む。
同時に公表した10月の月次動向でも、売上高は海外販売の急減速によって前年同月比59.0%減と大幅なマイナスに転じた。


(TYO:4385) メルカリ 3090 +111大幅続伸。
UBS証券では投資判断を新規に「Buy」、目標株価を3700円としている。
決済サービスの強化により国内実質トップのポジションが強まること、競合対比で利用頻度が高い米国事業の黒字化が26年6月期までに可能とみられることなどを評価。
四半期決算で2つの赤字事業の収益性改善が確認できるにつれ、同業他社比で過大となっているディスカウントは解消に向かうと考えているようだ。


(TYO:2593) 伊藤園 5330 +30続伸。
前日に上半期決算を発表、営業利益は113億円で前年同期比4.4%増となり、従来計画の116億円に近い水準での着地となっている。
第1四半期減益決算からは増益に転換へ。
通期予想200億円、前期比6.4%増は据え置いている。
10月の価格改定効果などによって、販売単価が上昇している。
実績値はコンセンサスをやや下回ったもようだが、競合各社の苦戦が目立つ中で、相対的に底堅い決算との評価が先行。


(TYO:6663) 太洋工業 408 +45急伸。
近畿大学との共同研究で「機能性セラミックス薄膜複合フレキシブル基板」を開発したと前日に発表している。
近畿大学の単結晶薄膜転写技術と同社の加工技術を組み合わせて応用することで、フレキシブルプリント配線板に形成した電極上に直接、機能性セラミックス薄膜を接合し、通電により機能性を発現させることに成功したもよう。
23年度中のサンプル出荷を目指すとしており、業績インパクトを期待する動きが優勢に。


(TYO:2267) ヤクルト 8510 -240前日比変わらずを挟んで大幅続落。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断を
「オーバーウェイト」から「ニュートラル」に格下げ、目標株価は9500円としている。
国内事業の高付加価値化による24年3月期までの利益成長は一旦織り込んだと判断。
過去2年の業績を押し上げた新興国通貨の対円での上昇に一服感が出てきたことも考慮のようだ。
今後は、海外現地通貨ベースの業績反転などを見極めたいとしている。


(TYO:5411) JFE 1508 -31大幅反落。
モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を「オーバーウェイト」から
「イコールウェイト」に、目標株価も2000円から1650円に引き下げた。
2年ぶりに鋼材在庫出荷サイクルは陰の局面に入り、今後は国内鋼材価格が調整し、鋼材マージンはやや悪化すると予想している。
業界投資判断をIn-LineからCautiousに引き下げており、同社のほか神戸製鋼所の投資判断も格下げしているようだ。


(TYO:6586) マキタ 3265 +100大幅続伸。
投資判断格上げの動きが複数で観測されている。
大和証券では投資判断を
「3」から「2」へ、目標株価も3000円から3500円に引き上げ、みずほ証券でも投資判断を「中立」から「買い」に、目標株価を3450円から3850円に引き上げたもよう。
大和証券では、当面は在庫削減が最大の経営課題となるが、今期がボトムと考えられるため、大きく調整してきた株価の反転が期待できると判断しているようだ。


(TYO:1514) 住石HD 336 +80ストップ高比例配分。
著名投資家である井村俊哉氏が発行済み株式数の7.65%を保有する大株主に浮上したことが大量保有報告書で明らかになっており、買い材料につながる格好となっている。
10月以降に市場内で取得、保有目的は純投資としている。
井村氏は三井松島の大株主として話題となっていたほか、直近では富山第一銀行の大量取得が明らかになり、株高材料とされる状況になっていた。


(TYO:7211) 三菱自 589 -37大幅続落。
為替市場では一段のドル安・円高が進行しており、円安メリットの大きい同社など自動車関連株の売り材料につながっている。
外為市場では1ドル=135円10銭台にまで一時ドル安円高が進行、前日の昨日15時頃に比べて1円20銭ほどドル安円高に振れている。
12月FOMCにおける利上げペース減速観測が強まっているほか、米ISM製造業景気指数が想定以上に低下したことなどもドル安要因となっている。


(TYO:4751) サイバー 1288 +49大幅続伸。
サッカーW杯において日本が対スペイン戦で勝利を挙げ、決勝トーナメント進出を決定している。
対ドイツ戦勝利の際にも人気化したが、W杯全64試合を放映する
「ABEMA」事業への期待感があらためて高まる状況となっている。
なお、次戦となるクロアチア戦は12月6日の0時キックオフが予定されている。
英国風パブを運営しているハブ (TYO:3030)もW杯関連として急伸の展開に。

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます