© Reuters.
*16:22JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり小反発、アドバンテとファナックが2銘柄で約24円分押し上げ
15日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり170銘柄、値下がり54銘柄、変わらず1銘柄となった。
日経平均は4日ぶり小反発。
14日の米株式市場でダウ平均は336.26ドル高と6日ぶり反発。
2月消費者物価指数(CPI)がほぼ予想通りとなったことで買い戻しが先行。
銀行破綻を巡る問題について財務省高官が全預金の安全性を強調し、警戒感が後退したことも後押し。
利上げ観測再燃による金利上昇などで一時伸び悩む場面もあったが、終盤は再び買い戻しが強まり、ナスダック総合指数も+2.13%と大幅続伸。
米国株高を引き継いで日経平均は199.62円高からスタート。
しかし、戻り待ちの売りが上値を抑え、すぐに失速。
寄り付き後から為替の円安が一服したことも重しとなり、一時は27205.59円(16.45円安)と下落に転じた。
その後、再び上昇に転じるも先行き警戒感から上値は重かった。
大引け間際に下げ幅を広げる場面もあったが、円安の再進行も支えに買い戻され結局上昇で終えた。
大引けの日経平均は前日比7.44円高の27229.48円となった。
東証プライム市場の売買高は13億4537万株、売買代金は2兆9622億円だった。
セクターでは銀行、保険、鉄鋼が上昇率上位となった。
一方、陸運、ゴム製品、情報・通信が下落率上位となった。
東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の81%、対して値下がり銘柄は17%だった。
値上がり寄与トップはアドバンテ (TYO:)となり1銘柄で日経平均を約19円押し上げた。
同2位はファナック (TYO:)となり、東京海上 (TYO:)、信越化 (TYO:)、積水ハウス (TYO:)、豊田通商 (TYO:)、京セラ (TYO:)などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはファーストリテ (TYO:)となり1銘柄で日経平均を約49円押し下げた。
同2位はソフトバンクG (TYO:)となり、テルモ (TYO:)、日本電産 (TYO:)、オムロン (TYO:)、エムスリー (TYO:)、NTTデータ (TYO:)などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 27229.48(+7.44)
値上がり銘柄数 170(寄与度+130.18)
値下がり銘柄数 54(寄与度-122.74)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:) アドバンテス 11330 290 +19.86
(TYO:) ファナック 23260 145 +4.97
(TYO:) 東京海上 2709 95.5 +4.91
(TYO:) 信越化 20205 95 +3.25
(TYO:) 積水ハウス 2706 80.5 +2.76
(TYO:) 豊田通商 5450 80 +2.74
(TYO:) 京セラ 6680 39 +2.67
(TYO:) 日東電 8500 70 +2.40
(TYO:) エプソン 1840 35 +2.40
(TYO:) 武田薬 4350 70 +2.40
(TYO:) ホンダ 3396 35 +2.40
(TYO:) セコム 7946 64 +2.19
(TYO:) 富士フイルム 6417 61 +2.09
(TYO:) 東エレク 46750 60 +2.05
(TYO:) キヤノン 2881 38.5 +1.98
(TYO:) コマツ 3274 52 +1.78
(TYO:) 安川電 5390 50 +1.71
(TYO:) クレセゾン 1737 48 +1.64
(TYO:) 三井物産 3977 47 +1.61
(TYO:) オリックス 2241 44.5 +1.52
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:) ファーストリテ 27940 -480 -49.31
(TYO:) ソフトバンクG 4969 -71 -14.59
(TYO:) テルモ 3544 -38 -5.20
(TYO:) 日本電産 6418 -175 -4.79
(TYO:) オムロン 7346 -133 -4.55
(TYO:) エムスリー 3294 -40 -3.29
(TYO:) NTTデータ 1701 -18 -3.08
(TYO:) オリンパス 2292 -20 -2.74
(TYO:) TDK 4535 -20 -2.05
(TYO:) キーエンス 58420 -570 -1.95
(TYO:) リクルートHD 3370 -19 -1.95
(TYO:) デンソー 7098 -53 -1.81
(TYO:) トレンド 6370 -50 -1.71
(TYO:) 資生堂 5849 -49 -1.68
(TYO:) ダイキン工 22745 -45 -1.54
(TYO:) キッコマン 6350 -40 -1.37
(TYO:) ブリヂス 5086 -38 -1.30
(TYO:) アステラス薬 1872 -7.5 -1.28
(TYO:) 京成 3885 -75 -1.28
(TYO:) 京王 4615 -180 -1.23
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。