© Reuters.
*12:51JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は5日続伸、東エレクが1銘柄で約62円分押し上げ
17日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり117銘柄、値下がり103銘柄、変わらず5銘柄となった。
日経平均は5日続伸。
196.42円高の30039.41円(出来高概算7億1566万株)で前場の取引を終えている。
16日の米株式市場でダウ平均は336.46ドル安(-1.00%)と反落。
4月小売売上高や連銀総裁の発言を受けた追加利上げ観測の高まりのほか、連邦政府の債務上限交渉の行方に対する悲観的な見方が重しとなった。
一方でハイテク株は全般堅調だったが終盤に失速し、ナスダック総合指数は-0.17%と小反落。
他方、為替の円安を追い風に日経平均は69.45円高からスタート。
序盤は節目の3万円を意識した上値の重さも見られたが、前場中ごろに2021年9月以来の大台回復に成功。
その後は時間外取引のナスダック100先物も堅調に推移するなか、3万円を下値に底堅い動きが続いた。
個別では、東エレク (TYO:)、レーザーテック (TYO:)、アドバンテスト (TYO:)の半導体株のほか、ソフトバンクG (TYO:)、ファーストリテ (TYO:)、ダイキン (TYO:)など値がさ株が高い。
新光電工 (TYO:)、ローム (TYO:)のハイテクのほか、三菱UFJ (TYO:)、T&DHD (TYO:)の銀行・保険、JAL (TYO:)、JR西 (TYO:)、三越伊勢丹 (TYO:)のインバウンド関連なども堅調。
値上がり率上位には円谷フィHD (TYO:)、メドレー (TYO:)、ダイコク電機 (TYO:)、タチエス (TYO:)、芝浦機械 (TYO:)など直近好決算を発表した銘柄がランクイン。
光通信 (TYO:)は増益・増配見通しや自社株買いが好感されて大幅高。
ひらまつ (TYO:)は月次売上動向が評価された。
一方、郵船 (TYO:)、川崎汽船 (TYO:)の海運、日本製鉄 (TYO:)、神戸製鋼所 (TYO:)の鉄鋼、住友鉱 (TYO:)、DOWA (TYO:)の非鉄金属、コマツ (TYO:)、クボタ (TYO:)の建機など景気敏感セクターが総じて軟調。
最近の中国経済指標の下振れを受けてか、ファナック (TYO:)、SMC (TYO:)、安川電機 (TYO:)など中国売上比率の高い工場自動化・FA(Factory Automation)関連の機械株が弱い。
値下がり率上位にはティラド (TYO:)、恵和 (TYO:)、関電化 (TYO:)、住友ファーマ (TYO:)、サイバーリンクス (TYO:)、イーレックス (TYO:)など直近低調な決算を発表した銘柄が並んだ。
セクターでは保険、パルプ・紙、空運が上昇率上位に並んだ一方、海運、鉄鋼、石油・石炭製品が下落率上位に並んだ。
東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の44%、対して値下がり銘柄は50%となっている。
値上がり寄与トップは東エレク (TYO:)となり1銘柄で日経平均を約62円押し上げた。
同2位はファーストリテ (TYO:)となり、ソフトバンクG (TYO:)、アドバンテ (TYO:)、ダイキン (TYO:)、日東電 (TYO:)、TDK (TYO:)などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはテルモ (TYO:)となり1銘柄で日経平均を約15円押し下げた。
同2位はファナック (TYO:)となり、オリンパス (TYO:)、安川電 (TYO:)、SMC (TYO:)、中外薬 (TYO:)、京セラ (TYO:)などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 30039.41(+196.42)
値上がり銘柄数 117(寄与度+287.70)
値下がり銘柄数 103(寄与度-91.28)
変わらず銘柄数 5
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:) 東エレク 17475 615 +62.52
(TYO:) ファーストリテ 32750 480 +48.80
(TYO:) ソフトバンクG 5191 192 +39.04
(TYO:) アドバンテス 13190 380 +25.76
(TYO:) ダイキン工 26660 405 +13.72
(TYO:) 日東電 9770 220 +7.46
(TYO:) TDK 4955 50 +5.08
(TYO:) コナミG 7320 120 +4.07
(TYO:) 任天堂 5954 107 +3.63
(TYO:) スクリーンHD 12640 500 +3.39
(TYO:) 信越化 4020 19 +3.22
(TYO:) OLC 5310 93 +3.15
(TYO:) アステラス薬 2236.5 17.5 +2.97
(TYO:) 第一三共 4798 28 +2.85
(TYO:) バンナムHD 3290 27 +2.74
(TYO:) HOYA 15950 150 +2.54
(TYO:) アサヒ 5648 72 +2.44
(TYO:) 京成 5420 130 +2.20
(TYO:) ソニーG 12885 65 +2.20
(TYO:) 東京海上 2853 42 +2.13
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:) テルモ 4025 -116 -15.72
(TYO:) ファナック 4504 -71 -12.03
(TYO:) オリンパス 2173 -44 -5.96
(TYO:) 安川電 5580 -150 -5.08
(TYO:) SMC 71390 -1280 -4.34
(TYO:) 中外薬 3590 -38 -3.86
(TYO:) 京セラ 7388 -50 -3.39
(TYO:) 村田製 7799 -98 -2.66
(TYO:) 日立建機 3235 -65 -2.20
(TYO:) 協和キリン 2707 -48 -1.63
(TYO:) 塩野義薬 6190 -44 -1.49
(TYO:) 武田薬 4467 -41 -1.39
(TYO:) エムスリー 3062 -16 -1.30
(TYO:) コマツ 3305 -36 -1.22
(TYO:) エーザイ 8296 -33 -1.12
(TYO:) 住友ファーマ 716 -31 -1.05
(TYO:) 味の素 5041 -31 -1.05
(TYO:) 富士フイルム 7920 -30 -1.02
(TYO:) 日ハム 3840 -60 -1.02
(TYO:) 東海カーボ 1231 -30 -1.02
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。