© Reuters.
*12:32JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ファーストリテが1銘柄で約97円分押し上げ
5日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり212銘柄、値下がり12銘柄、変わらず1銘柄となった。
日経平均は大幅に3日続伸。
521.61円高の32045.83円(出来高概算7億3552万株)で前場の取引を終えている。
2日の米株式市場でダウ平均は701.19ドル高(+2.12%)と大幅続伸。
財政責任法案が上院で可決、債務不履行(デフォルト)が回避されたことで買いが先行。
5月雇用統計は強弱入り混じる内容だったが、今月13-14日開催の連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ一時停止の予想を変更させるほどの内容ではないとの見方から相場を一段と押し上げた。
ナスダック総合指数は+1.06%と続伸。
米株高を引き継いで日経平均は339.9円高からスタート。
再び140円台に乗せた円安・ドル高や中国による経済政策期待も手伝い、景気敏感株を中心に買いが加速。
心理的な節目を前にもみ合う場面もあったが、前場中ごろには32000円を突破、その後も堅調な展開が続いた。
個別では、中国が不動産市場を支える新たな一連の措置を検討との報道を受け、コマツ (TYO:)、日立建機 (TYO:)の建機関連、神戸製鋼所 (TYO:)、JFE (TYO:)の鉄鋼、三菱マテリアル (TYO:)、DOWA (TYO:)の非鉄金属、三井物産 (TYO:)、三菱商事 (TYO:)の商社のほか、安川電機 (TYO:)、SMC (TYO:)などの中国売上比率の高い銘柄が軒並み高。
政府の水素供給網の整備に向けた方針を材料に岩谷産業 (TYO:)、川崎重 (TYO:)も大きく上昇。
「OPECプラス」による協調減産の2024年末までの延長およびサウジアラビアによる日量100万バレルの追加減産を受け、INPEX (TYO:)、石油資源開発 (TYO:)も高い。
既存店売上高が好感されたファーストリテ (TYO:)も上昇。
ソシオネクスト (TYO:)、アドバンテスト (TYO:)、ルネサス (TYO:)などの半導体も強い動き。
一方、ニデック (TYO:)、東京電力HD (TYO:)、楽天グループ (TYO:)、新光電工 (TYO:)は軟調。
既存店売上高のマイナス成長が嫌気されたニトリHD (TYO:)は下落。
今期が減益見通しで市場予想を大幅に下振れたアインHD (TYO:)は東証プライム市場の値下がり率トップ。
ほか、値下がり率上位にはピックルスHD (TYO:)、リニカル (TYO:)、F&LC (TYO:)などが並んでいる。
セクターでは繊維製品、機械、鉱業が上昇率上位に並んだ一方、電気・ガスのみが下落した。
東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の87%、対して値下がり銘柄は12%となっている。
値上がり寄与トップはファーストリテ (TYO:)となり1銘柄で日経平均を約97円押し上げた。
同2位はアドバンテスト (TYO:)となり、ファナック (TYO:)、信越化 (TYO:)、ソフトバンクG (TYO:)がつづいた。
一方、値下がり寄与トップはKDDI (TYO:)となり1銘柄で日経平均を約0.61円押し下げた。
同2位は楽天グループ (TYO:)となり、オリンパス (TYO:)、7&I-HD (TYO:)、ヤマトHD (TYO:)がつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 32045.83(+521.61)
値上がり銘柄数 212(寄与度+523.76)
値下がり銘柄数 12(寄与度-2.15)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:) ファーストリテ 33850 960 +97.60
(TYO:) アドバンテス 18220 490 +33.21
(TYO:) ファナック 4966 157 +26.60
(TYO:) 信越化 4486 122 +20.67
(TYO:) ソフトバンクG 6069 98 +19.93
(TYO:) SMC 79960 3100 +10.51
(TYO:) テルモ 4419 71 +9.62
(TYO:) TDK 5494 94 +9.56
(TYO:) ダイキン工 28515 265 +8.98
(TYO:) ソニーG 13810 260 +8.81
(TYO:) 日東電 10310 260 +8.81
(TYO:) 安川電 6267 257 +8.71
(TYO:) 第一三共 4795 84 +8.54
(TYO:) エーザイ 9730 230 +7.79
(TYO:) アステラス薬 2274.5 45.5 +7.71
(TYO:) 豊田通商 6536 206 +6.98
(TYO:) ホンダ 4155 100 +6.78
(TYO:) デンソー 9049 194 +6.57
(TYO:) 日立建機 3698 193 +6.54
(TYO:) トレンド 6935 175 +5.93
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:) KDDI 4404 -3 -0.61
(TYO:) 楽天グループ 574 -11 -0.37
(TYO:) オリンパス 2208.5 -2.5 -0.34
(TYO:) 7&iHD 5988 -7 -0.24
(TYO:) ヤマトHD 2582 -7 -0.24
(TYO:) ニデック 7364 -7 -0.19
(TYO:) 千葉銀 887.7 -1.3 -0.04
(TYO:) 東宝 5618 -12 -0.04
(TYO:) 東京電力HD 511.7 -10.3 -0.03
(TYO:) 中部電力 1682 -10 -0.03
(TYO:) T&DHD 1995 -1 -0.01
(TYO:) あおぞら 2590.5 -0.5 -0.00
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。