日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、東エレクやソフトバンクGが2銘柄で約64円分押し下げ

発行済 2024-11-29 16:23
更新済 2024-11-29 16:30
© Reuters.
4324
-
7733
-
8830
-
2501
-
7751
-
2503
-
7752
-
4901
-
8031
-
8035
-
6702
-
8058
-
6758
-
9433
-
6762
-
6857
-
8331
-
9613
-
6954
-
9984
-
6981
-
6594
-
6098
-
7203
-
*16:23JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、東エレクやソフトバンクGが2銘柄で約64円分押し下げ 29日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり73銘柄、値下がり150銘柄、変わらず2銘柄となった。


昨晩の米国市場は感謝祭の祝日のため休場。
為替市場は、主要通貨の為替取引は動意薄の状態が続いた。
ドル・円は上げ渋り。
一時151円77銭まで買われた後、151円41銭まで下落し、151円50銭で取引終了。


米国市場は休場だったものの、朝方に発表された東京都区部消費者物価指数が市場予想を上振れたことで日本銀行による利上げ観測が強まり、1カ月ぶりに1ドル149円台に突入。
為替の円高推移を受けて、東京市場は売り優勢で取引を開始した。
日経平均は、一時38000円を割り込む場面も見られたが、金融株など内需株が買われたことなどから底堅い展開となり、75日移動平均線水準で取引を終えた。


大引けの日経平均は前日比141.03円安(-0.37%)の38208.03円となった。
東証プライム市場の売買高は16億2460万株。
売買代金は3兆5973億円。
業種別では、輸送用機器、機械、精密機器、電気機器、海運などが下落した一方、銀行、保険、繊維製品、サービス、電気・ガスなどが上昇した。
東証プライム市場の値上がり銘柄は40%、対して値下がり銘柄は56%となっている。


値下がり寄与トップは東エレク (TYO:8035)となり1銘柄で日経平均を約42円押し下げた。
同2位はソフトバンクG (TYO:9984)となり、トヨタ (TYO:7203)、キッコーマン (TYO:2801)、ソニーG (TYO:6758)、ファナック (TYO:6954)、ディスコ (TYO:6146)などがつづいた。


一方、値上がり寄与トップはリクルートHD (TYO:6098)となり1銘柄で日経平均を約14円押し上げた。
同2位はNTTデータG (TYO:9613)となり、アドバンテスト (TYO:6857)、ニトリHD (TYO:9843)、TDK (TYO:6762)、富士フイルム (TYO:4901)、第一三共 (TYO:4568)などがつづいた。



*15:00現在

日経平均株価    38208.03(-141.03)

値上がり銘柄数   73(寄与度+91.68)
値下がり銘柄数   150(寄与度-232.71)
変わらず銘柄数    2


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
(TYO:6098) リクルートHD     10385   145  14.30
(TYO:9613) NTTデータG       2898    72  11.76
(TYO:6857) アドバンテ      8240    30  7.89
(TYO:9843) ニトリHD       19225   425  6.99
(TYO:6762) TDK        1929    12  5.67
(TYO:4901) 富士フイルム     3374    34  3.35
(TYO:4568) 第一三共       4749    32  3.16
(TYO:9766) コナミG       14775    90  2.96
(TYO:8830) 住友不動産      4638    65  2.14
(TYO:2501) サッポロHD      8842   253  1.66
(TYO:8331) 千葉銀行       1251    51  1.66
(TYO:6981) 村田製作所      2510    21  1.62
(TYO:5803) フジクラ       5322    42  1.38
(TYO:4324) 電通グループ     3824    39  1.28
(TYO:7752) リコー        1702    39  1.28
(TYO:5831) しずおかFG      1332    35  1.15
(TYO:8630) SOMPO      3946    58  1.14
(TYO:6702) 富士通        2866    35  1.13
(TYO:8591) オリックス      3367    32  1.05
(TYO:1802) 大林組        2135    28  0.92

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
(TYO:8035) 東エレク       23310  -430 -42.42
(TYO:9984) ソフトバンクG     8936  -112 -22.10
(TYO:7203) トヨタ自動車     2552  -55.5  -9.12
(TYO:2801) キッコーマン     1642  -52.5  -8.63
(TYO:6758) ソニーG        3007   -51  -8.38
(TYO:6954) ファナック      3887   -48  -7.89
(TYO:6146) ディスコ       40600  -1170  -7.69
(TYO:4543) テルモ        3051   -29  -7.63
(TYO:9433) KDDI       4950   -31  -6.12
(TYO:6273) SMC        63540  -1760  -5.79
(TYO:7832) バンナムHD      3160   -58  -5.72
(TYO:6902) デンソー       2129  -37.5  -4.93
(TYO:7741) HOYA       19260  -235  -3.86
(TYO:6594) ニデック       2755   -63  -3.31
(TYO:8031) 三井物産       3136   -48  -3.16
(TYO:7733) オリンパス      2360  -22.5  -2.96
(TYO:4704) トレンドマイクロ   8229   -87  -2.86
(TYO:3659) ネクソン       2059  -35.5  -2.33
(TYO:8058) 三菱商事       2526  -22.5  -2.22
(TYO:7751) キヤノン       4868   -45  -2.22


最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2025 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます