*16:30JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に3日続伸、ファーストリテやリクルートHDが2銘柄で約127円分押し上
4日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり56銘柄、値下がり166銘柄、変わらず3銘柄となった。
3日の米国株式市場はまちまち。
ダウ平均は76.47ドル安の44705.53ドル、ナスダックは76.96ポイント高の19480.91で取引を終了した。
今週予定されている雇用統計の発表を控えた調整が続き、寄り付き後、まちまち。
ダウは手仕舞い売りが継続し終日軟調に推移したものの、JOLTS求人件数が労働市場の底堅さを再表明したため景気に楽観的な見方が強まり下げ止まり、終盤にかけて下げ幅を縮小した。
ナスダックは携帯端末のアップルやオンライン小売のアマゾンなどが買われ、指数を押し上げ終盤にかけ上げ幅を拡大し連日で過去最高値を更新。
相場はまちまちで終了した。
米国株は高安まちまちだったが、ハイテク株上昇の流れを受けて、東京市場は買い優勢で取引を開始した。
寄付き後の日経平均は上昇したが、韓国情勢などが重しとなり、昨日の高値39427.37円手前で失速すると上げ幅を徐々に縮め前日比マイナス圏での推移となった。
ただ、引き続き三菱重 (TYO:7011)、IHI (TYO:7013)など防衛関連銘柄が買われるなど大型株しっかりだったことで、39000円割れは回避され、後場は切り返して取引を終えた。
大引けの日経平均は前日比27.53円高(+0.07%)の39276.39円となった。
東証プライム市場の売買高は18億9737万株。
売買代金は4兆2927億円。
業種別では、小売、その他製品、石油・石炭製品、鉱業、倉庫・運輸関連などが上昇した一方、銀行、電気・ガス、金属製品、陸運、建設などが下落した。
東証プライム市場の値上がり銘柄は19%、対して値下がり銘柄は77%となっている。
値上がり寄与トップはファーストリテ (TYO:9983)となり1銘柄で日経平均を約110円押し上げた。
同2位はリクルートHD (TYO:6098)となり、アドバンテスト (TYO:6857)、ソニーG (TYO:6758)、ニトリHD (TYO:9843)、コナミG (TYO:9766)、NTTデータG (TYO:9613)などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはソフトバンクG (TYO:9984)となり1銘柄で日経平均を約31円押し下げた。
同2位はKDDI (TYO:9433)となり、日東電 (TYO:6988)、TDK (TYO:6762)、大塚HD (TYO:4578)、信越化 (TYO:4063)、レーザーテック (TYO:6920)などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 39276.39(+27.53)
値上がり銘柄数 56(寄与度+264.69)
値下がり銘柄数 166(寄与度-237.16)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:9983) ファーストリテ 52930 1240 110.09
(TYO:6098) リクルートHD 10850 180 17.76
(TYO:6857) アドバンテ 8815 65 17.10
(TYO:6758) ソニーG 3170 100 16.44
(TYO:9843) ニトリHD 20050 700 11.51
(TYO:9766) コナミG 15570 335 11.02
(TYO:9613) NTTデータG 2979 58 9.54
(TYO:3092) ZOZO 5022 287 9.44
(TYO:7974) 任天堂 9182 242 7.96
(TYO:7453) 良品計画 3373 223 7.33
(TYO:5803) フジクラ 6182 170 5.59
(TYO:3099) 三越伊勢丹HD 2366 143 4.69
(TYO:7011) 三菱重工業 2388 109 3.57
(TYO:4704) トレンドマイクロ 8327 100 3.29
(TYO:6954) ファナック 3986 16 2.63
(TYO:6501) 日立製作所 4087 77 2.53
(TYO:9301) 三菱倉庫 1146 29 2.34
(TYO:6361) 荏原製作所 2343 60 1.97
(TYO:4911) 資生堂 2701 46 1.51
(TYO:5631) 日本製鋼所 6885 199 1.31
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:9984) ソフトバンクG 8992 -158 -31.17
(TYO:9433) KDDI 4956 -51 -10.06
(TYO:6988) 日東電工 2411 -52 -8.55
(TYO:6762) TDK 2031 -16.5 -8.14
(TYO:4578) 大塚HD 8942 -214 -7.04
(TYO:4063) 信越化 5574 -40 -6.58
(TYO:6920) レーザーテック 16515 -490 -6.44
(TYO:7267) ホンダ 1291 -29.5 -5.82
(TYO:4523) エーザイ 4514 -165 -5.43
(TYO:8015) 豊田通商 2608 -47.5 -4.69
(TYO:6367) ダイキン工業 18260 -140 -4.60
(TYO:4901) 富士フイルム 3416 -44 -4.34
(TYO:7751) キヤノン 4871 -86 -4.24
(TYO:7203) トヨタ自動車 2631 -21 -3.45
(TYO:6273) SMC 64390 -1010 -3.32
(TYO:8058) 三菱商事 2599 -29 -2.86
(TYO:9009) 京成電鉄 4325 -172 -2.83
(TYO:8253) クレディセゾン 3641 -84 -2.76
(TYO:6146) ディスコ 43420 -420 -2.76
(TYO:2802) 味の素 6396 -82 -2.70
3日の米国株式市場はまちまち。
ダウ平均は76.47ドル安の44705.53ドル、ナスダックは76.96ポイント高の19480.91で取引を終了した。
今週予定されている雇用統計の発表を控えた調整が続き、寄り付き後、まちまち。
ダウは手仕舞い売りが継続し終日軟調に推移したものの、JOLTS求人件数が労働市場の底堅さを再表明したため景気に楽観的な見方が強まり下げ止まり、終盤にかけて下げ幅を縮小した。
ナスダックは携帯端末のアップルやオンライン小売のアマゾンなどが買われ、指数を押し上げ終盤にかけ上げ幅を拡大し連日で過去最高値を更新。
相場はまちまちで終了した。
米国株は高安まちまちだったが、ハイテク株上昇の流れを受けて、東京市場は買い優勢で取引を開始した。
寄付き後の日経平均は上昇したが、韓国情勢などが重しとなり、昨日の高値39427.37円手前で失速すると上げ幅を徐々に縮め前日比マイナス圏での推移となった。
ただ、引き続き三菱重 (TYO:7011)、IHI (TYO:7013)など防衛関連銘柄が買われるなど大型株しっかりだったことで、39000円割れは回避され、後場は切り返して取引を終えた。
大引けの日経平均は前日比27.53円高(+0.07%)の39276.39円となった。
東証プライム市場の売買高は18億9737万株。
売買代金は4兆2927億円。
業種別では、小売、その他製品、石油・石炭製品、鉱業、倉庫・運輸関連などが上昇した一方、銀行、電気・ガス、金属製品、陸運、建設などが下落した。
東証プライム市場の値上がり銘柄は19%、対して値下がり銘柄は77%となっている。
値上がり寄与トップはファーストリテ (TYO:9983)となり1銘柄で日経平均を約110円押し上げた。
同2位はリクルートHD (TYO:6098)となり、アドバンテスト (TYO:6857)、ソニーG (TYO:6758)、ニトリHD (TYO:9843)、コナミG (TYO:9766)、NTTデータG (TYO:9613)などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはソフトバンクG (TYO:9984)となり1銘柄で日経平均を約31円押し下げた。
同2位はKDDI (TYO:9433)となり、日東電 (TYO:6988)、TDK (TYO:6762)、大塚HD (TYO:4578)、信越化 (TYO:4063)、レーザーテック (TYO:6920)などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 39276.39(+27.53)
値上がり銘柄数 56(寄与度+264.69)
値下がり銘柄数 166(寄与度-237.16)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:9983) ファーストリテ 52930 1240 110.09
(TYO:6098) リクルートHD 10850 180 17.76
(TYO:6857) アドバンテ 8815 65 17.10
(TYO:6758) ソニーG 3170 100 16.44
(TYO:9843) ニトリHD 20050 700 11.51
(TYO:9766) コナミG 15570 335 11.02
(TYO:9613) NTTデータG 2979 58 9.54
(TYO:3092) ZOZO 5022 287 9.44
(TYO:7974) 任天堂 9182 242 7.96
(TYO:7453) 良品計画 3373 223 7.33
(TYO:5803) フジクラ 6182 170 5.59
(TYO:3099) 三越伊勢丹HD 2366 143 4.69
(TYO:7011) 三菱重工業 2388 109 3.57
(TYO:4704) トレンドマイクロ 8327 100 3.29
(TYO:6954) ファナック 3986 16 2.63
(TYO:6501) 日立製作所 4087 77 2.53
(TYO:9301) 三菱倉庫 1146 29 2.34
(TYO:6361) 荏原製作所 2343 60 1.97
(TYO:4911) 資生堂 2701 46 1.51
(TYO:5631) 日本製鋼所 6885 199 1.31
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:9984) ソフトバンクG 8992 -158 -31.17
(TYO:9433) KDDI 4956 -51 -10.06
(TYO:6988) 日東電工 2411 -52 -8.55
(TYO:6762) TDK 2031 -16.5 -8.14
(TYO:4578) 大塚HD 8942 -214 -7.04
(TYO:4063) 信越化 5574 -40 -6.58
(TYO:6920) レーザーテック 16515 -490 -6.44
(TYO:7267) ホンダ 1291 -29.5 -5.82
(TYO:4523) エーザイ 4514 -165 -5.43
(TYO:8015) 豊田通商 2608 -47.5 -4.69
(TYO:6367) ダイキン工業 18260 -140 -4.60
(TYO:4901) 富士フイルム 3416 -44 -4.34
(TYO:7751) キヤノン 4871 -86 -4.24
(TYO:7203) トヨタ自動車 2631 -21 -3.45
(TYO:6273) SMC 64390 -1010 -3.32
(TYO:8058) 三菱商事 2599 -29 -2.86
(TYO:9009) 京成電鉄 4325 -172 -2.83
(TYO:8253) クレディセゾン 3641 -84 -2.76
(TYO:6146) ディスコ 43420 -420 -2.76
(TYO:2802) 味の素 6396 -82 -2.70