40%引きでご購読
新規!💥 ProPicksを手に入れ、S&P 500を1,183%を超える投資成績を実現した、戦略をご覧ください40%割引で開始

東京外為市場・正午=ドル119円後半、資本筋の買い背景に上昇

発行済 2015-05-18 12:25
更新済 2015-05-18 12:25
© Reuters.  東京外為市場・正午=ドル119円後半、資本筋の買い背景に上昇

[東京 18日 ロイター] -                    ドル/円 JPY=   ユーロ/ドル EUR=   ユーロ/円 EURJPY=  正午現在   119.63/65 1.1431/35 136.76/80  午前9時現在 119.34/36 1.1442/46 136.56/60  NY午後5時 119.37/40 1.1445/50 136.52/56

正午のドル/円は、ニューヨーク市場午後5時時点に比べ、小幅にドル高/円安の1 19円後半。堅調な株価や資本筋のフローなどを背景に119.76円まで上値を伸ばし たが、前週末に発表された一連の弱い米景気指標の影響もあり、120円をトライする勢 いはなかった。

ドルは仲値を挟んで119.70円まで伸び上がり、その後は小反落のあと、再度上 値を伸ばして119.76円を付けた。 この日は、野村日本企業価値向上オープン(円投資型/米ドル投資型)の設定(上限 各2000億円)が予定され、同投信設定にからむドル買いが期待されていた。市場筋に よれば、米ドル投資型の部分について、ドル買い/円売り需要が発生するという。 「このところ、東京時間に入るとドルが底堅くなる。公的資金などからも根強い需要 があるようだ」(ファンドマネージャー)という。

<ECBトレードの巻き戻しはいつまで続くか>

ユーロは朝方一時1.1450ドルまで上昇したがその後は1.14ドル前半でのも みあいとなった。15日の海外市場では、一時1.1468ドルまで上昇し、2月6日以 来3カ月半ぶり高値を付けた。

15日に発表された5月のミシガン大消費者信頼感指数が88.6と4月の95.9 から低下し、昨年以来の低水準となったことや、4月の米鉱工業生産指数も前月比で0. 3%低下し、予想の0.1%上昇を下回ったことなど、一連の弱い米景気指標が対ユーロ でのドル売りを招いた。

さらに、ユーロ相場では、いわゆる「ECBトレード」(ECBの量的緩和を背景と するユーロ売り)の巻き戻しが進行中で、ユーロの買い戻しで損失を被ったファンド勢も 多い。 ただ、市場では、ECBトレードの巻き戻しが既に山を越えたとの見方もある。 「ユーロが3月半ばに1.05ドルを割り込んだ時は、市場参加者の多くがパリティ (等価)やパリティ割れを予想していたが、そうはならなかった。今回は、ECBトレー ドの巻き戻しで、ユーロの大幅な反発を予想する向きが大勢となってきたので、そろそろ ユーロの反発も終りに差し掛かっているのかもしれない」(邦銀)という。

<米長期金利は反発>

午後0時20分時点の米10年国債利回り US10YT=RR は2.1529/2.149 4%の気配で、前週末のニューヨーク市場終盤の2.141%から反発している。

米国債に投資する世界の債券ファンドから、13日までの1週間に19億ドルの資金 が流出し、資金流出額は過去10週間で最高になった。 バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチが15日、ファンド調査会社EPFRグロー バルのデータを含めたリポートを公表した。 債券ファンド全体では1600万ドルの流出で、この19週間では初めての流出とな った。 欧米の債券市場では2週間以上にわたって国債が売られている。10年物米国債の利 回りは12日に2.37%と、ほぼ半年ぶりの高さになった。ドイツの10年物国債も7 日に0.796%と、6カ月ぶりの高さだった。

一方、世界の株式ファンドはこの週に19億ドルが流入した。過去5週間では初めて の資金流入で、今年最高となる前週の172億ドルの流出から流入に転じた。 このうち米国株ファンドは6億ドルの流入で、9週間ぶりの流入。日本株ファンドは 43億ドルの流入と、12週連続の流入を記録し、2014年10月以来で最大規模の流 入額となった。欧州株は12億ドルの流出だった。

<IMMではドル買い越しが9カ月ぶり低水準>

米商品先物取引委員会(CFTC)が発表したIMM通貨先物の非商業(投機)部門 の取組(12日までの週)によると、主要6通貨(円 、ユーロ、ポンド、スイスフラン 、カナダドル、豪ドル)に対する投機筋のドル買い越し額が引き続き減少し、9カ月ぶり の低水準となった。 投機筋のドル買い越し額(CFTCの発表に基づいてロイターが計算)は291億1 000万ドルと、前週の322億5000万ドルから減少。7週連続の減少となった。 ドル買い越し額が400億ドルを下回るのも5週連続。 一方、ユーロの売り越しは6週連続で減少。前週の19万0127枚から17万89 76枚となった。

全スポットレート(ロイターデータ)<FX=> アジアスポットレート(同)<AFX=> 欧州スポットレート(同)<EFX=> クロス円レート(同)<JPYX=> 通貨オプション<FXVOL> スポットレート(ロイター・ディーリング約定値)<D4FX=> スポットレート(RTFX)<FX=RTFX> スポットレート(日銀公表)<TKYFX>

外為市場リポート[JPY/J] 外為マーケットアイ[JPY/JU] 焦点・アングル・特集  FRX-FES クロスマーケットアイ[.JPCM]

主要国の経済指標発表予定と予想一覧<0#JECON> 主要国の政策金利一覧・中銀ニュース[BOX-CEN] きょうの予定[MI/DIARY][JPY/DIARY]

速報ニュース[AA][AA-RS] 財政・金融政策の当局者発言ニュース RSS-PLCY 規制・監督関連ニュース RSS-REGS ファンド関連ニュース RSS-FUND 欧州市場サマリー NNJ/EU NY市場サマリー NNJ/NY 世界の主要株価指数<COMPO>

外国為替・マネー総合メニュー<JPN/MONEY>

nL3N0Y91MA /StoryContent /Story

(為替マーケットチーム)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます