🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

円建て債券は残高横ばい、オープン外債を積み増し=明治安田・24年度運用計画

発行済 2024-04-23 14:16
更新済 2024-04-23 14:18
© Reuters. 明治安田生命保険は2024年度の一般勘定資産運用について、円建て債券の残高を横ばい程度とする一方、外国債券は為替リスクをヘッジしないソブリン債やヘッジ付きのクレジット資産

Tomo Uetake

[東京 23日 ロイター] - 明治安田生命保険は2024年度の一般勘定資産運用について、円建て債券の残高を横ばい程度とする一方、外国債券は為替リスクをヘッジしないソブリン債やヘッジ付きのクレジット資産を積み増す計画を示した。

北村乾一郎・運用企画部長が23日、運用方針説明会で明らかにした。

このうち円金利資産の核となる円建て債券は、金利リスク削減に向けて、20年債と30年債を軸とした超長期国債を中心に買い入れる。購入のペース配分は「平準買い」を基本としつつ、金利上昇局面をとらえて追加投資する。ただ償還が多いため、残高は横ばい程度を見込む。

日銀の金融政策については、円安次第では早ければ7月会合の可能性も含めて年内に25ベーシスポイント(bp)の利上げを1回、さらに来年にも1─2回の追加利上げを行うと想定を置き、国内金利が今後上昇するシナリオを描く。

また追加投資に動く金利水準について、北村氏は「絶対水準は決めていない。例えば(30年金利が)2%になっても、今後さらに上がるならばその先の投資余力を確保したい。2%がほぼピークでその後低下していくなら、そこで集中投資していくつもり」だと説明。

30年金利は23日時点で1.95%だが、同氏は「今後の追加利上げに伴い、2%は超えてくるだろう。2.1─2.2%まで上昇するのではないか」と述べ、今は積極的に積み増す状況ではないとの見方を示した。

北村氏は「われわれの円債投資については長期債の残高がバランスを欠いて大き過ぎると国内金利リスクが増えてしまう。2025年の新資本規制への対応は一定のめどが立ってきているので、純粋な投資目線で投資を行っていく」と付け加えた。

外国債券のうちソブリン債は、長引く為替ヘッジコストの高止まりを受けてヘッジ付きでの新規投資を抑制して残高を減らす一方、ヘッジを付けないオープンでの投資は超過収益獲得を目指して通貨分散をしつつ残高を増やす方針。

またヘッジ付きクレジット外債については、自社のニューヨーク拠点での直接投資態勢を強化し、スプレッドの取れる米国の高格付け銘柄を中心に積み増す。

外国投信がメインとなる外国株式は、こちらも自社ニューヨーク拠点を活用して残高を増やす計画。一方、国内株式については、トータルリターンの向上に向けた銘柄入れ替えを実施するが、残高は横ばいを見込む。

このほか投資用不動産は、市況を見極めながら大都市圏を中心に優良物件を厳選して積み上げ、残高を増やす。

明治安田生命の一般勘定の資産残高は、12月末時点で44兆8409億円。うち外貨建て資産は13兆9168億円(31.0%)。

24年度の相場見通し(レンジと年度末中央値)は以下の通り。

日本国債10年物利回り 0.60%─1.20%(中央値1.00%)

米10年国債利回り   3.00%─4.40%(同3.50%)

日経平均株価      3万1000─3万9000円(同3万3000円)

米ダウ         3万4000─4万1000ドル(同3万8000ドル)

© Reuters. 明治安田生命保険は2024年度の一般勘定資産運用について、円建て債券の残高を横ばい程度とする一方、外国債券は為替リスクをヘッジしないソブリン債やヘッジ付きのクレジット資産を積み増す計画を示した。写真は円紙幣。2011年8月撮影(2024年 ロイター/Yuriko Nakao)

ドル/円        125─143円(同130円)

ユーロ/円       130─150円(同140円)

(植竹知子)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます