🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

外部環境好転で堅調、引けにかけ上げ幅広げる

発行済 2016-10-28 16:44
更新済 2016-10-28 17:00
外部環境好転で堅調、引けにかけ上げ幅広げる
1407
-
2146
-
2479
-
2656
-
5133
-
3625
-
3858
-
4080
-
4293
-
4348
-
4667
-
6769
-
6840
-
7834
-
8462
-
9377
-
[JASDAQ市況]

JASDAQ平均   2604.09  +9.51 /出来高 7787万株/売買代金 447億円
J-Stock Index 2417.31  +7.14


 本日のJASDAQ市場では、JASDAQ平均が続伸で、J-Stock Indexは反発、JASDAQ-TOP20は続落となった。
値上がり数は322、値下がり数は241、変わらずは102。
JASDAQ平均は高寄り後にもみ合ったが、引けにかけては上げ幅を広げた。
外部環境好転で日経平均が上昇する中、比較的値嵩株が値幅取り商いの対象になったことで指数を押し上げる形になっている。

 個別では、FVC (T:8462)、アイサンテクノ (T:4667)などZMP関連が再度買い上げられる展開。
エージーピー (T:9377)、ジェイテック (T:2479)などは好決算が買い材料視され、インフォコム (T:4348)は上方修正が好感される。
マルマン (T:7834)は急反発で、セプテーニHD
(T:4293)も高い。
半面、ベクター (T:2656)が反落で、テリロジー (T:3356)は処分売りが継続。

AKIBA (T:6840)、UTグループ (T:2146)、テックファム (T:3625)なども軟調。
JASDAQ-TOP20では、インフォコムのほか、ザイン (T:6769)、田中化研 (T:4080)がしっかり。
一方、ベクターのほか、ユビキタス (T:3858)、ウエストHD (T:1407)などマイナス圏。



[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
 |コード|銘柄            |現値| 前日比|   前比率|
1| 9421|エヌジェイHD   |  2890|   500|    20.92|
2| 7834|マルマン       |   171|   26|    17.93|
3| 9377|エージーピー     |  1027|   150|    17.10|
4| 8462|フューチャーVC  |  2050|   289|    16.41|
5| 3803|イメージINF   |   761|   100|    15.13|
6| 4243|ニックス       |   881|   114|    14.86|
7| 2479|ジェイテック     |   267|   34|    14.59|
8| 4667|アイサンテクノロ  |  4875|   450|    10.17|
9| 4348|インフォコム     |  1605|   141|     9.63|
10| 7612|Nuts       |   102|    8|     8.51|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄            |現値| 前日比|   前比率|
1| 6840|AKIBA      |   221|   -19|    -7.92|
2| 2656|ベクター       |   687|   -41|    -5.63|
3| 2146|UTGROUP   |   622|   -36|    -5.47|
4| 3043|モジュレ       |   179|   -10|    -5.29|
5| 3677|システム情報     |  1013|   -52|    -4.88|
6| 2484|夢の街         |  2573|  -121|    -4.49|
7| 3625|テックファーム   |  1972|   -90|    -4.36|
8| 8208|エンチョー      |   479|   -19|    -3.82|
9| 4736|日本ラッド      |  1271|   -50|    -3.79|
10| 2136|ヒップ         |   535|   -21|    -3.78|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄            |現値| 前日比|   前比率|
1| 4348|インフォコム     |  1605|   141|     9.63|
2| 6634|ネクス         |   457|   27|     6.28|
3| 4293|セプテーニHD   |   480|   25|     5.49|
4| 3633|ペパボ         |  3800|   180|     4.97|
5| 6628|オンキヨー      |   114|    4|     3.64|
6| 4080|田中化研       |   885|   28|     3.27|
7| 3758|アエリア       |  1488|   43|     2.98|
8| 6871|マイクロニクス   |  1200|   32|     2.74|
9| 6769|ザイン         |  1085|   28|     2.65|
10| 7419|ノジマ         |  1330|   29|     2.23|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄            |現値| 前日比|   前比率|
1| 2146|UTHD       |   622|   -36|    -5.47|
2| 3221|ヨシックス      |  1409|   -74|    -4.99|
3| 3625|テックファーム   |  1972|   -90|    -4.36|
4| 3858|ユビキタス      |  1300|   -27|    -2.03|
5| 6425|ユニバーサル     |  3135|   -60|    -1.88|
6| 4763|クリーク&リバ   |   755|   -13|    -1.69|
7| 1407|ウエストHD     |   836|   -13|    -1.53|
8| 2706|ブロッコリー     |   664|   -9|    -1.34|
9| 8909|シノケンG      |  1874|   -22|    -1.16|
10| 6736|サン電子       |   700|   -8|    -1.13|

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます