🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

JASDAQ平均は続伸、シンワアートには物色継続

発行済 2017-07-25 18:04
更新済 2017-07-25 18:33
JASDAQ平均は続伸、シンワアートには物色継続
2136
-
2186
-
2437
-
2702
-
2782
-
3845
-
4080
-
4274
-
4316
-
6297
-
6787
-
6890
-
6898
-
7827
-
8225
-
9691
-
9914
-
[JASDAQ市況]

JASDAQ平均   3356.07  +15.96 /出来高 1億1309万株/売買代金 679億円
J-Stock Index 3120.84  -23.02


 本日のJASDAQ市場では、JASDAQ平均は続伸、J-Stock Indexは反落、JASDAQ-TOP20は続落となった。
値上がり数は377、値下がり数は236、変わらずは92。
JASDAQ平均は買い先行で取引を開始。
寄り付き後は狭いレンジ内での推移ではあったが、終日堅調な値動きとなった。
なお、JASDAQ平均は年初来高値を更新している。

 個別では、トミタ電機 (T:6898)が上昇率トップ。
電気自動車関連の低位株として関心を集めたもよう。
足元で物色が継続していたシンワアート (T:2437)は、同社及び子会社のエーペックが税理士法人ネイチャー国際資産税と海外不動産販売の紹介事業に関する業務提携を締結したと発表しており、こちらも材料視されたようだ。
ソーバル (T:2186)は、株式分割や実質増配など好感した買いが続く。

 北朝鮮のミサイル発射準備観測などが材料視され細谷火工 (T:4274)も買われる展開。
テラ<
2191>は、国際戦略総合特別区域の計画変更が内閣府により認定されたことに伴い、連結子会社のテラファーマが7月11日付で神奈川県より「指定法人」として指定されたと発表したことで関心を集めた。

 その他、オービス (T:7827)、タカチホ (T:8225)、アイフリーク (T:3845)、両毛システムズ (T:9691)などが上昇率上位にランクイン。

 一方、下落率トップは10%安の鉱研工業 (T:6297)。
第1四半期の営業損益は0.70億円の赤字
(前年同期は0.75億円の黒字)に転換して着地。
大幅営業増益計画に対して、低調なスタートとなったことが嫌気された。
その他、ビーマップ (T:4316)、植松商会 (T:9914)、ヒップ (T:2136)などが下落率上位にランクイン。

 JASDAQ-TOP20では、マクドナルド (T:2702)、田中化研 (T:4080)、セリア (T:2782)などが軟調な値動き。
一方、フェローテク (T:6890)、メイコー (T:6787)が堅調。



[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6898|トミタ電機      |   181|   27|    17.53|
2| 2437|シンワアート     |   738|   100|    15.67|
3| 7827|オービス       |  1311|   141|    12.05|
4| 8225|タカチホ       |   197|   21|    11.93|
5| 2186|ソーバル       |  2322|   222|    10.57|
6| 3845|アイフリーク     |   370|   33|     9.79|
7| 9691|両毛シス       |  1249|   88|     7.58|
8| 3140|イデアインター   |  1313|   90|     7.36|
9| 6819|伊豆SR       |   134|    9|     7.20|
10| 4274|細谷火         |   918|   61|     7.12|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6297|鉱研工業       |   690|   -84|   -10.85|
2| 4316|ビーマップ      |  2517|  -294|   -10.46|
3| 9914|植松商         |   391|   -45|   -10.32|
4| 2136|ヒップ         |   815|   -71|    -8.01|
5| 7869|日本フォーム     |   300|   -20|    -6.25|
6| 8903|サンウッド      |   566|   -37|    -6.14|
7| 1783|アジアGTHD   |   99|   -6|    -5.71|
8| 4772|デジアド       |   631|   -33|    -4.97|
9| 8783|GFA         |   912|   -46|    -4.80|
10| 6494|NFK−HD     |   89|   -4|    -4.30|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 2191|テラ          |   597|   29|     5.11|
2| 3221|ヨシックス      |  1839|   83|     4.73|
3| 8909|シノケンG      |  2689|   92|     3.54|
4| 6890|フェローテック   |  1629|   55|     3.49|
5| 7575|日本ライフL     |  4755|   145|     3.15|
6| 3625|テックファーム   |  1257|   32|     2.61|
7| 7722|国際計測       |  1022|   26|     2.61|
8| 7777|3Dマトリックス  |   778|   15|     1.97|
9| 6677|エスケーエレク   |  1386|   24|     1.76|
10| 3758|アエリア       |  3265|   55|     1.71|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6324|ハーモニック     |  4660|  -185|    -3.82|
2| 4080|田中化研       |   960|   -38|    -3.81|
3| 6769|ザイン         |  1332|   -43|    -3.13|
4| 4576|DWTI       |   586|   -18|    -2.98|
5| 2782|セリア         |  5380|  -160|    -2.89|
6| 2157|コシダカHD     |  3050|   -80|    -2.56|
7| 4347|ブロメディア     |   119|   -3|    -2.46|
8| 6736|サン電子       |   718|   -17|    -2.31|
9| 6634|ネクス         |   475|   -9|    -1.86|
10| 2146|UTHD       |  2181|   -39|    -1.76|

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます