🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

東証グロ−ス指数は大幅続伸、出遅れ感のあるグロース銘柄に物色向かう

発行済 2022-06-09 16:42
更新済 2022-06-09 16:45
© Reuters.
6195
-
4593
-
3989
-
6561
-
4388
-
7064
-
4478
-
4883
-
4015
-
4169
-
7359
-
4194
-
9211
-
5032
-
東証グロース市場指数 885.50 +23.59/出来高 1億1108万株/売買代金 938億円東証マザーズ指数 699.12 +19.90/出来高 1億1634万株/売買代金 995億円

本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって大幅に続伸、値上がり銘柄数は322、値下り銘柄数は113、変わらずは27。

本日のグロース市場は堅調な展開となった。
前日8日の米株式市場のNYダウは269.24ドル安(-0.81%安)と反落。
経済協力開発機構(OECD)が世界経済の見通しを大幅に引き下げたことを背景に成長鈍化を警戒した動きが広がった。
また、米長期金利が再び3%
台に達したことが重しに、天然ガス、原油価格の上昇でインフレ高進への警戒も強まった。
ナスダック総合指数も反落、軟調な展開となった米株市場を横目に、本日の東証グロ−ス指数は大幅に続伸した。
マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は上昇してスタートした後、朝方に大きく上げ幅を拡げた。
その後買い一巡感が台頭したものの、後場から再度上げ幅をじりじりと拡げる展開となった。
米長期金利が再度上昇したが、連日の日経平均の続伸劇を背景に連れ高となり、多くの時価総額上位銘柄が堅調に推移して指数を押し上げた。
東証グロース市場銘柄は東証プライム銘柄に比べて出遅れ感や値頃感があったため、個人投資家の物色が旺盛となった可能性がある。
そのほか、前日に上場したANYCOLOR (TYO:5032)が公開価格の約3.1倍で初値を付けた後ストップ高買い気配で取引を終えており、注目銘柄に対する個人投資家の物色意欲の高さが確認された。
依然として出来高や売買代金は低調だったものの、東証グロース市場Core指数は4.85%高、東証マザーズ指数は2.93%高となった。

個別では、23年3月期の営業損益予想を1.26億円の黒字と発表したホープ (TYO:6195)が29%
高のストップ高比例配分で値上がり率トップとなったほか、運営する脱炭素エネルギーファンドに新たに三井住友信託銀行が出資すると発表したENECHANGE (TYO:4169)が14%高のストップ高となった。
また、自社株買いの実施を発表したエーアイ (TYO:4388)が9%高となった。
時価総額上位銘柄では、フリー (TYO:4478)が10%高、ビジョナル (TYO:4194)やJTOWER<
4485>なども上昇した。
値上がり率上位には、アララ (TYO:4015)、ヘリオス (TYO:4593)などが顔を出した。

一方、前日から売り優勢の展開が続いているHANATOUR (TYO:6561)が10%安で値下がり率トップに。
23年1月期第1四半期の営業損益は黒字転換も進捗率8%にとどまったことが嫌気されたハウテレビジョン (TYO:7064)が9%安、軟調な展開が続いている東京通信 (TYO:7359)が7%安となった。
値下り率上位には、シェアリングテクノロジー (TYO:3989)、モダリス (TYO:4883)、エフ・コード (TYO:9211)などが顔を出した。

東証グロース市場Core指数では、ビジョナル、フリー、JTOWERなどが上昇した。



[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]


・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6195|ホープ         |   218|   50|    29.76|
2| 4015|アララ         |   532|   80|    17.70|
3| 4169|エネチェンジ     |   797|   100|    14.35|
4| 4593|ヘリオス       |   437|   51|    13.21|
5| 4177|i−plug     |  2342|   240|    11.42|
6| 4571|ナノキャリア     |   266|   27|    11.30|
7| 4168|ヤプリ         |  1715|   159|    10.22|
8| 4478|フリー         |  3350|   310|    10.20|
9| 4014|カラダノート     |  1027|   92|     9.84|
10| 4388|エーアイ       |   998|   86|     9.43|


・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6561|HANATOUR  |  1527|  -179|   -10.49|
2| 7064|ハウTV       |  2394|  -255|    -9.63|
3| 7359|東京通信       |  1033|   -81|    -7.27|
4| 3989|シェアリングT   |   185|   -14|    -7.04|
5| 4883|モダリス       |   514|   -31|    -5.69|
6| 9211|エフ・コード     |  3505|  -195|    -5.27|
7| 4484|ランサーズ      |   285|   -15|    -5.00|
8| 5026|トリプルアイズ   |  1588|   -71|    -4.28|
9| 2370|MDNT       |   69|   -3|    -4.17|
10| 3913|sMedio     |   710|   -30|    -4.05|

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます