🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

東証グロ−ス指数は続伸、決算発表銘柄や個別材料株への物色が中心

発行済 2022-08-15 16:40
更新済 2022-08-15 16:45
© Reuters.
4596
-
6034
-
7779
-
3782
-
6067
-
6069
-
4478
-
4480
-
4485
-
7353
-
7694
-
7342
-
7343
-
4371
-
2998
-
9229
-
7794
-
東証グロース市場指数 929.00 +5.44/出来高 1億5110万株/売買代金 1391億円東証マザーズ指数 730.59 +4.32/出来高 1億4548万株/売買代金 1320億円

本日のグロース市場では、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって続伸、値上がり銘柄数は203、値下り銘柄数は251、変わらずは26。

本日のグロース市場は個別物色中心の展開となった。
12日の米国市場でダウ平均は424.38ドル高の33761.05ドル、ナスダックは267.27ポイント高の13047.19で取引を終了。
インフレ減速を期待した買いから寄り付き後上昇。
8月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値も予想以上に改善し、経済への悲観的見方が後退したため終日堅調に推移した。
長期金利の低下でハイテクも買われ、相場を後押し。
インフレ抑制法案の成立期待も相場を支援し、引けにかけて上げ幅を拡大した。
こうした米株高の流れも受けて本日の東証グロ−ス指数は続伸した。
マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数はまちまちのスタート。
ただ、小幅安で始まった東証グロース市場Core指数も寄り付き直後を安値に反転。
その後は上げ幅を拡げる場面も。
後場はこう着感が強まったものの、決算発表銘柄や個別材料株を中心に物色が終日活発だった。
なお、東証マザーズ指数は0.59%高、東証グロース市場Core指数は0.37%高。

個別では、DDS (TYO:3782)が54%高で値上がり率トップに。
上期営業利益は前年同期の約3.1倍の6.90億円、9月30日を基準日に1対2の株式分割も発表したCCT (TYO:4371)が21%高となった。
また、クレディセゾンとの資本業務提携を発表したブロードマインド (TYO:7343)、22年12月期予想を上方修正、営業利益予想を22億円に引き上げたMRT (TYO:6034)、第1四半期の営業損失は1.74億円と前年同期から赤字幅が縮小して着地したサイバーダイン (TYO:7779)なども大幅高。
売買代金上位銘柄では、サンウェルズ (TYO:9229)やメドレー (TYO:4480)が上昇、その他値上がり率上位には、イーディーピー (TYO:7794)、トレンダーズ (TYO:6069)などが顔を出した。

一方、「エミクススタト塩酸塩」の第3相臨床試験、主要評価項目で優位性を達成できなかった窪田製薬ホールディングス (TYO:4596)が28%安で値下がり率トップに。
第1四半期決算が嫌気されたクリアル (TYO:2998)、上期決算で減速感が意識されたインパクト (TYO:6067)
もそれぞれ急落。
その他値下り率上位には、KIYOラーニング (TYO:7353)、いつも (TYO:7694)などが顔を出した。

東証グロース市場Core指数では、JTOWER (TYO:4485)などが上昇した反面、フリー (TYO:4478)、ウェルスナビ (TYO:7342)などが下落。



[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]


・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3782|DDS         |   85|   30|    54.55|
2| 7794|イーディーピー   | 13730|  3000|    27.96|
3| 4371|CCT         |  8500|  1500|    21.43|
4| 6069|Trends     |  1709|   300|    21.29|
5| 2388|ウェッジHD     |   160|   28|    21.21|
6| 7343|ブロードマインド  |   885|   150|    20.41|
7| 6034|MRT         |  1775|   300|    20.34|
8| 7080|スポーツフィ     |  1788|   300|    20.16|
9| 7061|日本ホスピス     |  1784|   248|    16.15|
10| 4180|Appier     |  1085|   150|    16.04|


・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4596|窪田製薬HD     |   199|   -80|   -28.67|
2| 7353|KIYO       |   574|  -127|   -18.12|
3| 2998|クリアル       |  1098|  -221|   -16.76|
4| 7694|いつも         |   751|  -150|   -16.65|
5| 4478|フリー         |  2897|  -573|   -16.51|
6| 6597|HPCシス      |  2655|  -505|   -15.98|
7| 6067|インパクト      |  3155|  -595|   -15.87|
8| 4884|クリングル      |   555|  -100|   -15.27|
9| 6580|ライトアップ     |  1100|  -187|   -14.53|
10| 4391|ロジザード      |  1013|  -170|   -14.37|

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます