🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、ソフトバンクGが1銘柄で約32円分押し上げ

発行済 2023-03-31 12:52
更新済 2023-03-31 13:00
© Reuters.
4063
-
7201
-
7261
-
7733
-
2501
-
7735
-
4543
-
4568
-
9008
-
4704
-
9009
-
2871
-
6504
-
8002
-
6506
-
8015
-
8031
-
9101
-
5108
-
8035
-
9104
-
9107
-
8058
-
9432
-
6758
-
9433
-
6762
-
5401
-
5406
-
5411
-
6857
-
6902
-
6952
-
9613
-
6954
-
6976
-
9766
-
9983
-
9984
-
6723
-
6861
-
3659
-
4062
-
6201
-
6273
-
6645
-
7741
-
6098
-
8697
-
6753
-
2492
-
7203
-
3994
-
6264
-
*12:52JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、ソフトバンクGが1銘柄で約32円分押し上げ 31日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり196銘柄、値下がり26銘柄、変わら3銘柄となった。


日経平均は反発。
263.82円高の28046.75円(出来高概算5億6927万株)で前場の取引を終えている。


30日の米株式市場でダウ平均は141.43ドル高(+0.43%)と続伸。
利上げ停止が近いとの期待や金融混乱の深刻化が回避可能との見方から買い戻しが先行。
その後、連邦準備制度理事会(FRB)高官が追加利上げを支持したことで金融セクターが再び売られ、ダウ平均は一時下落に転じたが、ハイテクの上昇が引き続き全体を支援。
終盤にかけて、金利が低下に転じると相場全体を押し上げた。
ナスダック総合指数は+0.73%と続伸。
米株高を引き継いで日経平均は226.29円高からスタート。
為替の円安進行も追い風に朝方は買いが先行し、一時28124.62円(341.69円高)まで上昇。
香港ハンセン指数の上昇も支援した。
一方、心理的な節目の水準では戻り待ちの売りも根強く、前引け直前には一時28000円を割る場面があった。


個別では、ルネサス (TYO:6723)、ソフトバンクG (TYO:9984)、太陽誘電 (TYO:6976)、イビデン (TYO:4062)などハイテク株のほか、円安を追い風にマツダ (TYO:7261)、日産自 (TYO:7201)、豊田自動織機 (TYO:6201)などの輸送用機器が上昇。
日本経済新聞社の報道を手掛かりに日本製鉄 (TYO:5401)、三井物産 (TYO:8031)が大きく上昇し、JFE (TYO:5411)、神戸製鋼所 (TYO:5406)、三菱商事 (TYO:8058)、丸紅 (TYO:8002)なども連れ高。
一方、前日引けにかけて急速に配当落ちを埋めた川崎汽船 (TYO:9107)や郵船 (TYO:9101)の海運が一転して大きく続落。
マルマエ (TYO:6264)は大幅減益決算に対して素直に売りが先行。
マネーフォワード (TYO:3994)、インフォマート (TYO:2492)などグロース(成長)株の一角が大きく下落している。


セクターでは鉄鋼、卸売、精密機器が上昇率上位に並んだ一方、海運のみが下落となった。
東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の68%、対して値下がり銘柄は28%となっている。


値上がり寄与トップはソフトバンクG (TYO:9984)となり1銘柄で日経平均を約32円押し上げた。
同2位はファーストリテ (TYO:9983)となり、信越化 (TYO:4063)、テルモ (TYO:4543)、ファナック (TYO:6954)、三井物産 (TYO:8031)、トヨタ自 (TYO:7203)などがつづいた。


一方、値下がり寄与トップは東エレク (TYO:8035)となり1銘柄で日経平均を約24円押し下げた。
同2位は川崎船 (TYO:9107)となり、商船三井 (TYO:9104)、コナミグループ (TYO:9766)、郵船 (TYO:9101)、トレンド (TYO:4704)、スクリン (TYO:7735)などがつづいた。


*11:30現在


日経平均株価  28046.75(+263.82)

値上がり銘柄数 196(寄与度+300.68)
値下がり銘柄数  26(寄与度-36.86)
変わらず銘柄数  3

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格        前日比 寄与度
(TYO:9984) ソフトバンクG   5244          160 +32.87
(TYO:9983) ファーストリテ   28895          195 +20.03
(TYO:4063) 信越化         4274          113 +19.35
(TYO:4543) テルモ         3619          132 +18.08
(TYO:6954) ファナック      4758           68 +11.64
(TYO:8031) 三井物産       4085          260 +8.90
(TYO:7203) トヨタ自      1891.5         49.5 +8.48
(TYO:4568) 第一三共       4813           75 +7.70
(TYO:6857) アドバンテス    11970           90 +6.16
(TYO:7741) HOYA       14500          355 +6.08
(TYO:7733) オリンパス      2322           44 +6.03
(TYO:6098) リクルートHD   3670           58 +5.96
(TYO:8015) 豊田通商       5640          170 +5.82
(TYO:6758) ソニーG       11900          165 +5.65
(TYO:9433) KDDI       4102           24 +4.93
(TYO:6902) デンソー       7439          132 +4.52
(TYO:6506) 安川電         5780          130 +4.45
(TYO:6861) キーエンス     64480         1200 +4.11
(TYO:3659) ネクソン       3185           60 +4.11
(TYO:6645) オムロン       7690          117 +4.01

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格        前日比 寄与度
(TYO:8035) 東エレク       15790         -240 -24.65
(TYO:9107) 川崎船         3030         -255 -2.62
(TYO:9104) 商船三井       3285         -175 -1.80
(TYO:9766) コナミG       6110          -40 -1.37
(TYO:9101) 郵船          3092         -128 -1.31
(TYO:4704) トレンド       6520          -30 -1.03
(TYO:7735) スクリーンHD   11500          -90 -0.62
(TYO:5108) ブリヂス       5389          -16 -0.55
(TYO:6762) TDK         4710           -5 -0.51
(TYO:6273) SMC        69640         -140 -0.48
(TYO:9009) 京成          4045          -25 -0.43
(TYO:6952) カシオ計       1307           -8 -0.27
(TYO:6504) 富士電機       5200          -30 -0.21
(TYO:2871) ニチレイ       2699          -11 -0.19
(TYO:9613) NTTデータ     1736           -1 -0.17
(TYO:2501) サッポロHD     3405          -20 -0.14
(TYO:9008) 京王          4690          -20 -0.14
(TYO:6753) シャープ        946           -3 -0.10
(TYO:8697) JPX       2021.5           -3 -0.10
(TYO:9432) NTT         3972           -4 -0.05

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます