🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

テリロジーHD---グループ会社IGLOOOが、米国・豪州に向けて、山梨県独自の魅力を紹介するPR動画を制作

発行済 2023-07-26 09:16
更新済 2023-07-26 09:30
© Reuters.
5133
-
*09:16JST テリロジーHD---グループ会社IGLOOOが、米国・豪州に向けて、山梨県独自の魅力を紹介するPR動画を制作 テリロジーホールディングス (TYO:5133)は25日、同社のグループ会社で、欧米豪・中東に特化したインバウンドマーケティング・プロモーション事業を行うIGLOOO(イグルー)が、米国・豪州に向けて山梨県独自の魅力を紹介するPR動画を制作したと発表した。


IGLOOOでは、山梨県の魅力的な観光資源を主に米国・豪州の高付加価値旅行者向けに発信する「米・豪向けデジタルプロモーション業務」において、「Transformative Travel Yamanashi(山梨で人生が変わる旅をしよう)」をコンセプトにした動画を6本(短縮版を合わせ計12本)制作し、山梨県が運営するYoutubeチャンネル「富士の国やまなしch.」にて2023年1月末に公開したとともに、海外OTA とのタイアップデジタルプロモーションならびに効果測定まで一貫して実施した。

なお、山梨県ならではの西湖でのアウトドアサウナや山林空間を疾走するトレイルマウンテンバイクなどの自然とアクティビティを訴求した動画では10万回再生を突破している。


山梨県では、上質な地域資源をPRすることでやまなしブランド全体の価値を高め、それが更に各地域資源のブランド価値を向上させるという好循環の構築を図っている。

同事業では、誘客ターゲットを米国、豪州の高付加価値旅行者と位置づけ、山梨県の「豊富な文化資源」「豊かな自然資源」「美味しく健康的な食」といった山梨県が誇る上質な魅力を発信することで来県意欲の向上につなげることを目的としている。


IGLOOOは、欧米豪・中東市場に特化したインバウンドプロモーション、マーケティングを手掛けている。
海外の文化や慣習に精通していることが強みであり、グローバルネットワークを活用したウェブサイトのデジタルブランディング戦略及びサイト構築、ファムトリップの実施、SNS運用などのサポートを通じて、欧米豪・中東市場と日本をつなぐ地域活性化を目指すとしている。


最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます