🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

前日に動いた銘柄 part1:JDI、クックパッドなど

発行済 2015-08-11 07:33
更新済 2015-08-11 08:00
前日に動いた銘柄 part1:JDI、クックパッドなど
3436
-
6841
-
1860
-
1893
-
2607
-
2681
-
3360
-
4521
-
5105
-
6592
-
1810
-
1852
-
1866
-
1885
-
1888
-
1969
-
2193
-
3028
-
3514
-
3880
-
4403
-
4681
-
4914
-
5269
-
6274
-
6293
-
6358
-
6390
-
6638
-
6675
-
6740
-
6927
-
7244
-
7256
-
7846
-
8005
-
8011
-
8091
-
8338
-
8715
-
9075
-
銘柄名<コード>⇒10日終値⇒前日比 松井建設 (TOKYO:1810) 741 +79 第1四半期は3割超の大幅増益に。
高砂香料 (TOKYO:4914) 700 +71 先週末発表の決算では第1四半期は6割増益に。
シップヘルス (TOKYO:3360) 2919 +224 第1四半期は予想外の大幅増収増益に。
戸田建設 (TOKYO:1860) 661 +47 引き続き第1四半期決算内容を評価の動き。
日コンクリート (TOKYO:5269) 468 -39 第1四半期は約3割の営業減益となる。
サクサHD (TOKYO:6675) 265 -16 先週末に決算発表、第1四半期赤字幅は拡大。
アルペン (TOKYO:3028) 1918 -106 前6月期決算は従来予想を大きく下振れ。
若築建設 (TOKYO:1888) 171 -9 第1四半期の3割減益決算を嫌気。
日バイリーン (TOKYO:3514) 1039 +150 東レなどがTOBを実施、TOB価格1200円に鞘寄せ。
浅沼組 (TOKYO:1852) 218 +36 第1四半期営業損益は上半期計画を超過へ。
JDI (TOKYO:6740) 432 +57 第1四半期は市場予想を上回り買い安心感。
パイロット (TOKYO:7846) 6220 +820 通期営業利益は150億円から170億円に上方修正。
ヘリオステクノ (TOKYO:6927) 483 +48 第1四半期は大幅増益で上半期計画を上振れ。
大王製紙 (TOKYO:3880) 1582 +172 上半期の2割減益計画に対して第1四半期は営業増益。
日精樹脂 (TOKYO:6293) 1164 +126 上半期は経常2割減益予想だが、第1四半期は4割増益に。
アニコムHD (TOKYO:8715) 3025 +330 いちよしでは目標株価3700円に引き上げのもよう。
ニチモウ (TOKYO:8091) 213 +20 第1四半期は大幅増益となり上半期計画を超過。
ゲオHLDG (TOKYO:2681) 1955 +179 上半期営業利益は29億円から50億円に増額。
クックパッド (TOKYO:2193) 2660 +241 好決算発表に加えてJPX日経400に新規採用で。
筑波銀行 (TOKYO:8338) 445 +41 通期純利益は50億円から75億円に増額修正。
日油 (TOKYO:4403) 1087 +80 JPX日経400新規採用銘柄の一つ。
河西工業 (TOKYO:7256) 1572 +51 第1四半期は7割超の大幅増益決算に。
東亜建設 (TOKYO:1885) 240 +24 第1四半期の大幅黒字転換決算を好感。
スクロール (TOKYO:8005) 429 +26 第1四半期の収益急拡大をあらためて評価する動きに。
横河電機 (TOKYO:6841) 1522 +90 通期営業利益は330億円から360億円に増額。
福山通運 (TOKYO:9075) 709 +50 第1四半期の大幅増益決算や自社株買いを評価。
三陽商会 (TOKYO:8011) 423 +37 信用売り方の踏み上げ狙いなど需給妙味か。
北野建設 (TOKYO:1866) 349 +21 本日決算発表を控えているが。
酒井重工業 (TOKYO:6358) 271 +20 上半期営業利益は9億円から11億円に増額へ。
高砂熱学 (TOKYO:1969) 1850 +163 第1四半期の営業黒字転換を好材料視。
SUMCO (TOKYO:3436) 1266 +76 先週末には野村やUBSが投資判断を格上げ。
五洋建設 (TOKYO:1893) 595 +31 第1四半期好決算を評価の動きが継続へ。
科研製薬 (TOKYO:4521) 5940 +380 第1四半期の好決算発表後は上値追いの展開に。
東洋ゴム (TOKYO:5105) 2823 +114 本業ベースでは通期予想を上方修正に。
リゾートトラ (TOKYO:4681) 3765 +260 岩井コスモでは投資判断を格上げ。
市光工業 (TOKYO:7244) 242 -47 第1四半期は営業損益段階から赤字転落。
加藤製作所 (TOKYO:6390) 618 -117 上半期営業利益は40億円から28億円に下方修正。
不二製油 (TOKYO:2607) 1867 -288 第1四半期は大幅減益で市場予想を下回る。
新川 (TOKYO:6274) 810 -102 上半期営業損益は赤字予想に減額修正で。
ミマキエンジ (TOKYO:6638) 790 -87 第1四半期は大幅減益決算で先週末にかけ上昇の反動も。
マブチ (TOKYO:6592) 6410 -780 業績上方修正を発表も出尽くし感が優勢に。

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます