最新ニュース
Investing Pro 0
セールの延長! でプレミアムデータをお得に 最大60%割引

新興市場見通し:PKSHAの活況続く、直近IPO銘柄やテーマ株の人気根強く

発行済 2017年10月07日 16:07 更新済 2017年10月07日 16:33
保存されました。保存したアイテムを参照してください。
この記事はすでにあなたの保存したアイテムに保存されています
 
© Reuters. 新興市場見通し:PKSHAの活況続く、直近IPO銘柄やテーマ株の人気根強く
 
3479
+1.22%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
6255
+1.81%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
2160
+2.63%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
4124
-0.19%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
6556
+9.52%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
3995
+0.86%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
先週の新興市場では、週半ばにかけて利益確定売りが広がる場面があった米株高や円安を受けて日経平均が連日で年初来高値を更新するなど大型株主導の相場展開となったことに加え、それまで活況だった直近IPO銘柄やテーマ株の一角で短期的な過熱感が強まったことも要因に挙げられるただ、週末には日柄調整で過熱感の後退した人気株に改めて買いが入ったなお、週間の騰落率は、日経平均が+1.6%であったのに対して、マザーズ指数は-1.1%、日経ジャスダック平均は+0.4%だった

個別では、マザーズ時価総額上位のミクシィ (T:3993)が週間で1.7%安となる一方、サイバーダイン (T:6697)が同0.9%高、そーせいグループ (T:3482)が同0.4%高と小じっかりそーせいグループは英子会社の共同創立者がノーベル化学賞を受賞し、物色が向かう場面があった直近IPO銘柄のPKSHA Technology (T:2160)は人気が続き同26.2%高となった時価総額は約1500億円となり、そーせいグループに迫りつつあるまた、週前半に活況を見せたテックポイント・インク (T:3991)やロードスターキャピタル (T:2702)などの直近IPO銘柄が週間のマザーズ上昇率上位に顔を出した反面、ジーエヌアイグループ (T:6658)などが利益確定売りに押され、ウォンテッドリー (T:7974)が下落率トップだったジャスダック主力は日本マクドナルドHD (T:7567)が2.1%安となるなど全般さえない日本マクドナルドHDは既存店売上高の伸び鈍化がマイナス視された売買代金上位では、シライ電子工業 (T:2693)が電気自動車(EV)や任天堂 (T:9978)関連のテーマ性で人気となったまた、栄電子 (T:6556)が週間のジャスダック上昇率トップだった一方、YKT (T:4124)や文教堂グループHD (T:3189)が下落率上位に顔を出したIPOでは10月5日に3社が新規上場したが、ウェルビー (T:2722)や大阪油化工業 (T:2484)が堅調な初値を付けた大阪油化工業はセカンダリーでも大きく買われた

今週の新興市場では、マザーズ指数が25日線と75日線に挟まれたレンジ内で推移しそうだ日経平均はこのところの上昇で高値警戒感が意識されつつあり、上値の重い展開となれば中小型株に物色が向かいやすいだろう値動きの良い直近IPO銘柄やテーマ株に対する個人投資家の物色意欲は根強いことが窺えるただ、連休明けの10月10日は北朝鮮の朝鮮労働党創建記念日となり、地政学リスクが改めて意識される可能性がある

今週は10月10日にANAP (T:3560)、11日にアイケイ (T:6255)、12日に夢の街創造委員会 (T:2706)、ほぼ日 (T:3479)、エヌ・ピー・シー (T:3547)、13日にブロッコリー (T:6047)、ティーケーピー (T:6532)、串カツ田中 (T:9262)、Gunosy (T:3484)、ベイカレント・コンサルティング (T:3995)などが決算発表を予定している串カツ田中は月次売上高の好調推移などを背景に強い値動きが続いているANAPは従前に好業績観測が報じられたまた、10日には衆院選が公示されることから、政策関連のテーマ株にも注目したい

IPO関連では、シルバーライフ、テンポイノベーション
、SKIYAKIの3社が10月10日からブックビルディング期間となるファンクラブ・ファンサイトサービス等を手掛けるSKIYAKIはユニークな社名と事業内容で関心を集めているようだシルバーライフとテンポイノベーションは25日上場、SKIYAKIは26日上場の予定となっている


新興市場見通し:PKSHAの活況続く、直近IPO銘柄やテーマ株の人気根強く
 

関連記事

意見を投稿する

コメントガイドライン

他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。

我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。

  • 会話を豊かにしようとする。
  • 集中し、主題から外れない。論じられたトピックに関することだけを書きこむ。
  • 敬意を示す。否定的な意見も、前向きに相手を思いやった表現に言い換える。
  • 句読点や大文字小文字などは、標準のライティングスタイルを使う。
  • 注意:スパムやコメント内の宣伝のメッセージやリンクは省かれます。
  • 著者や他のユーザーを冒涜、中傷する個人的攻撃は禁じます。
  • 日本語でのコメントのみ許されています。

スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。

あなたの考えをここに書いてください
 
本当にこのチャートを削除しますか
 
投稿する
:にも投稿する
 
添付のチャートを新しいチャートと置き換えますか?
1000
良くないユーザーレポートのために、現在コメントすることができません。このステータスは当社モデレーターが再確認します。
1分待ってから再度コメントしてください。
コメントをありがとうございます。担当者が承認するまでコメントは掲示されません。掲示されるまで少しだけお時間がかかります。
 
本当にこのチャートを削除しますか
 
投稿する
 
添付のチャートを新しいチャートと置き換えますか?
1000
良くないユーザーレポートのために、現在コメントすることができません。このステータスは当社モデレーターが再確認します。
1分待ってから再度コメントしてください。
コメントにチャートを挿入する
ブロックを確認

本当に%USER_NAME%をブロックしたいですか。

ブロックすると、あなたと%USER_NAME%はお互いのInvesting.comへの投稿を見ることができなくなります。

%USER_NAME%は無事ブロックリストに追加されました

この人のブロックを解除したばかりなので、再度ブロックするには48時間待つ必要があります。

このコメントを報告してください

このコメントについて下記のように感じます

コメントに印がつきました

ありがとうございます!

報告は、確認のため管理担当に送られました
Googleアカウントを使用シヨウ
または
メールで登録する