
[2日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)が利上げをペースダウンさせた。パウエル議長の会見での発言は予想以上にハト派と一部で受け止められ、米経済ソフトランディング(軟着陸...
[北京 2日 ロイター] - 中国商務省は2日、2022年の非金融対外直接投資(ODI)が7859億4000万元(1171億1000万ドル)で前年から7.2%増加したと明らかにし...
[東京 2日 ロイター] - 住友電工は2日、連結子会社の日新電機とテクノアソシエを株式公開買い付け(TOB)で完全子会社化すると発表した。買い付け代金は2社総額で1037億円。...
[北京 2日 ロイター] - 中国の上海易居(イーハウス)房地産研究院は2日公表の報告書で、国内の多くの都市が過去数週間で相次ぎ、初回の住宅購入者向けに住宅ローン金利の下限を引き...
[東京 2日 ロイター] - 日銀の若田部昌澄副総裁は2日午後、静岡県金融経済懇談会後の記者会見で、昨年12月の長期金利の変動幅拡大について、拡大決定後の市場機能の改善に「やや時...
[モスクワ 1日 ロイター] - ロシア人の外国銀行への預金は、昨年1月から11月の間に約2.5倍に増え、約5兆ルーブル(当時のレートで約820億ドル)となった。ロシア中央銀行が...
[香港 2日 ロイター] - 香港金融管理局(HKMA、中央銀行に相当)は2日、米連邦準備理事会(FRB)の利上げに追随し、政策金利の基準金利を25ベーシスポイント(bp)引き上...
[ワシントン 1日 ロイター] - バイデン米大統領は、国家経済会議(NEC)と大統領経済諮問委員会(CEA)の次期委員長人事について検討を続けており、来週の一般教書演説前に決定...
[東京 2日 ロイター] - 日銀の若田部昌澄副総裁は2日、静岡県金融経済懇談会であいさつし、物価目標を曖昧にすることは金融政策が追求すべき目標を曖昧にし、金融政策の透明性や政策...
[ロンドン 1日 ロイター] - 英国で1日、教員や公務員、鉄道運転士ら約50万人が賃金を巡るストに参加した。公務員ストとしては2011年以来最大規模。政府が歩み寄る姿勢を示して...
[東京 2日 ロイター] - 日本政府がロシアによるウクライナ侵攻から1年を迎える24日に主要7カ国(G7)首脳によるオンライン会議を開催する方向で検討していることが明らかにな...
[ブラジリア 1日 ロイター] - ブラジル中央銀行は1日の金融政策委員会(COPOM)で、政策金利を予想通り13.75%に据え置くことを決定した。据え置きは4会合連続。 今回は...
[ワシントン/ニューヨーク 1日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は1日、インフレ対応で峠を越えたとの認識を示した。ただインフレとの戦いに「勝利」するには、追加利上げを...
[東京 2日 ロイター] - 日銀が2日に発表した1月のマネタリーベースの平均残高は、前年比3.8%減の637兆6936億円となった。新型コロナウイルス対応特別オペの貸付残高の減...
[1日 ロイター] - 最近の指標は、支出と生産の緩やかな伸びを示している。雇用の伸びはここ数カ月間堅調で、失業率は低いままだ。インフレ率は幾分和らいだが、引き続き高止まりしてい...
[1日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は1月31─2月1日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0.25%ポイント引き上...
[ニューヨーク 1日 ロイター] - リフィニティブのフェドウォッチによると、フェデラルファンド(FF)金利先物市場では、米連邦公開市場委員会(FOMC)声明発表後もターミナル...
[1日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 続落して取引を終えた。米連邦準備理事会(FRB)の連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控えて、売りが優勢となった。英経済減速を...
[ワシントン 1日 ロイター] - 米労働省が1日に発表した2022年12月の雇用動態調査(JOLTS)は、求人件数が57万2000件増の1101万2000件となった。ロイターが...
[ワシントン 1日 ロイター] - 企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)が1日に発表した全米雇用報告によると、民間部門雇用者数は1月に10万...
[フランクフルト 1日 ロイター] - 欧州連合(EU)統計局が1日発表したユーロ圏の1月の消費者物価指数(HICP)速報値は、前年比8.5%上昇と3カ月連続で伸びが鈍化した。1...
[上海 1日 ロイター] - 中国の証券規制当局は1日、株式市場改革の一環で、米国型の登録方式の新規株式公開(IPO)制度を拡充する規則案を発表した。 登録方式のIPO手続きは上...
[香港 1日 ロイター] - 香港政府が1日発表した2022年第4・四半期の域内総生産(GDP)は前年比4.2%減と、4四半期連続の減少となった。 海外需要の低迷と金利上昇で輸出...
[北京 1日 ロイター] - 中国の習近平国家主席は、消費者が安定した収入で「不安なく」物を買えるよう、消費拡大に向けた長期的メカニズムを確立すると表明した。 国営メディアが1日...
■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値 <外為市場> ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円 午後5時現在 130.16/18 1.0879/83 141.62/66 ...
[ニューデリー 1日 ロイター] - インド政府は1日、来年度(2023年4月─24年3月)予算案を発表した。資本支出を大幅に増額する一方で、財政赤字を削減する。財政規律を維持し...
[東京 1日 ロイター] - 西村康稔経産相は1日の衆院予算委員会で、茂木敏允幹事長の提言で急浮上している児童手当の所得制限撤廃に関し、「限られた財源の中で、高所得者に配るよりも...
[東京 1日 ロイター] - 岸田文雄首相は1日の衆院予算委員会で、長男の翔太郎氏を政務秘書官に起用した人事に関連し、将来的な世襲の可能性について「私ももうしばらく政治家として...
[ジャカルタ 1日 ロイター] - インドネシア統計局が1日発表した1月の消費者物価指数(CPI)上昇率は前年比5.28%で、5カ月ぶりの低水準だった。中央銀行の目標レンジ(2─...
[ベイルート 31日 ロイター] - レバノン中央銀行のサラメ総裁は、2月1日から1米ドルを1万5000レバノンポンドとする新たな公定為替レートを導入すると発表した。レバノンポン...
[バンコク 1日 ロイター] - タイのスパタナポン副首相(経済担当)は1日、観光部門の回復と国内消費の増加に後押しされ、2023年の経済成長率は過去5年で最も高い4%に達する可...
[北京 1日 ロイター] - 中国の民間不動産調査大手、中国指数研究院(チャイナ・インデックス・アカデミー)が1日公表したデータによると、国内主要都市で1月に新築住宅価格が前月か...
[ストックホルム 31日 ロイター] - IT調査会社ガートナーは31日、携帯電話とパソコン(PC)の今年の世界全体の出荷台数が2年連続で前年を下回るとの見通しを示した。 携帯電...
[ソウル 1日 ロイター] - 韓国産業通商資源省が1日発表した1月の貿易統計によると、貿易収支は126億9000万ドルの赤字で、過去最大の赤字を記録した。連休や外需の減退で輸出...
[ウェリントン 1日 ロイター] - ニュージーランド統計局が1日発表した2022年第4・四半期の失業率は過去最低をわずかに上回る水準にとどまり、賃金の伸びは少なくとも過去30年...