
[博鰲(ボアオ)(中国) 21日 ロイター] - 中国人民銀行(中央銀行)の周小川・前総裁は21日、中国はデジタル人民元を国際決済に利用することを急ぐべきではないとの考えを示した...
[東京 21日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べ小幅にドル安/円高の108円付近で推移している。米国やアジアの株安でリスク回避の円買い...
[ニューヨーク 20日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、米国債利回りが狭い範囲内の動きにとどまり、資源国通貨が原油安で売られる中、ドル指数がやや上昇した。 終盤の取引で...
[東京 20日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の午後5時時点に比べほぼ横ばいの108円前半で推移している。ドルは調整圧力の高まりで、午前の取引では一時...
[ニューヨーク 19日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨に対して6週ぶりの安値に下落した。市場では21日の20年債入札やカナダ銀行(中央銀行)の金融...
[東京 19日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、16日のニューヨーク市場午後5時時点に比べ若干ドル安/円高の108円半ばで推移している。ドルは米長期金利の反発力の弱さや、日...
[ワシントン/チューリヒ/台北 16日 ロイター] - 米財務省は16日、貿易相手国の通貨政策を分析した半期為替報告書を公表し、スイスとベトナム、台湾が為替相場を操作した可能性が...
[ニューヨーク 16日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが4週間ぶり安値に下落した。前日の米国債利回り低下の影響が続いたほか、米連邦準備理事会(FRB)が緩和...
[ワシントン/チューリヒ/台北 16日 ロイター] - 米財務省は16日、貿易相手国の通貨政策を分析した半期為替報告書を公表し、スイスとベトナムに加え、台湾について、為替相場を操...
[東京 16日 ロイター] - ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円 午後3時現在 108.80/82 1.1968/72 130.23/27 午前9時現在 108.68/7...
[ニューヨーク 15日 ロイター] - ニューヨーク外為市場ではドル指数がほぼ変わらず。朝方発表された好調な米指標が追い風となったものの、米債利回り低下や株高が圧迫した。 3月の...
[東京 15日 ロイター] - ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円 午後3時現在 108.90/92 1.1971/75 130.39/43 午前9時現在 108.88/9...
[ニューヨーク 14日 ロイター] - ニューヨーク外為市場ではドルが3週間ぶりの安値を付けた。米債利回りの上昇ペースに落ち着きが見られたことで、ドルへの投資妙味が薄まった。 ...
[東京 14日 ロイター] - ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円 午後3時現在 108.90/92 1.1963/67 130.30/34 午前9時現在 108.91/9...
[ニューヨーク 13日 ロイター] - ニューヨーク外為市場ではドル指数が3週間ぶりの安値を付けた。3月の消費者物価指数が大きく上昇したものの、連邦準備理事会(FRB)の低金利維...
[東京 13日 ロイター] - ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円 午後3時現在 109.67/69 1.1891/95 130.44/48 午前9時現在 109.37/3...
[ニューヨーク 12日 ロイター] - ニューヨーク外為市場ではドルが小幅下落。物価上昇期待が高まる中、週内に発表される米消費者物価指数(CPI)や小売売上高統計に注目が集まって...
[東京 12日 ロイター] - ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円 午後3時現在 109.53/55 1.1888/92 130.22/26 午前9時現在 109.71/7...
[11日 ロイター] - 暗号資産(仮想通貨)のビットコインが週末の市場で一時6万ドルを超えて最高値に接近した。過去2週間はレンジ推移だったが、新規供給が抑制されるとの見方で押し...
[ニューヨーク 9日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、ドル指数が小幅高。米中の物価統計が予想を上回る中、米国債利回りの上昇につられる格好となった。 ドルは通貨バスケット...
[東京 9日 ロイター] - ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円 午後3時現在 109.37/39 1.1891/95 130.07/11 午前9時現在 109.32/34...
[ニューヨーク 8日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、週間新規失業保険申請件数の予想外の増加を受けた米国債利回りの低下を受け、ドル指数が約2週間ぶり低水準となる中、円が...
[東京 8日 ロイター] - ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円 午後3時現在 109.67/69 1.1871/75 130.21/25 午前9時現在 109.84/86...
[北京 7日 ロイター] - 中国当局が7日に公表したデータによると、中国の3月末の外貨準備は3兆1700億ドルで、2月末から349億7000万ドル減少した。ロイターがまとめたア...
[東京 7日 ロイター] - ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円 午後3時現在 109.75/77 1.1872/76 130.32/36 午前9時現在 109.78/80...
[ニューヨーク 6日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、ドル指数が2週間ぶりの低水準となったほか、ドルが対円で1週間ぶりの安値を付けた。米国債利回りが低下する中、3月の力...
[東京 6日 ロイター] - ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円 午後3時現在 110.16/18 1.1809/13 130.10/14 午前9時現在 110.18/20...
[ニューヨーク 5日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、米株価が過去最高値を付ける中、ドル指数が約1カ月ぶりの安値を更新した。ただ、復活祭(イースター)の祝日で薄商いとな...
[東京 5日 ロイター] - ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円 午後3時現在 110.66/68 1.1748/52 130.01/05 午前9時現在 110.67/69...
[ニューヨーク 2日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では薄商いの中、ドルが上昇。2日発表された米雇用統計は好調な内容となり、米経済が新型コロナウイルスのパンデミック(世界的...
[東京 2日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の午後5時時点と変わらずの110円半ば。多くの国が休場で積極的な取引が入らず、前日海外市場で進んだ円安は一...
[ニューヨーク 1日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場ではドルが下落。第1・四半期に約3年ぶり伸びで付けた水準で値固めする形になったが、バイデン米政権による2兆ドル超の...
[東京 1日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点とほぼ同水準の110円後半。新年度入りしたこの日は序盤は実需の買いが先行しドル高/円安傾向だっ...
[ニューヨーク 31日 ロイター] - 31日終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが対円で1年ぶり高値を付けたほか、他の通貨でも数カ月ぶり水準に上昇した。財政刺激策や新型コロナウ...
[東京 31日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、ニューヨーク市場午後5時時点に比べ、ドル高/円安の110円後半。月末・期末・年度末に当たるきょうは実需のドル買いが先行した。...