🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

前場に注目すべき3つのポイント~米中協議巡る不透明感も大型の経済対策が下支え

発行済 2019-12-06 08:45
更新済 2019-12-06 09:01
© Reuters.  前場に注目すべき3つのポイント~米中協議巡る不透明感も大型の経済対策が下支え
7012
-
4523
-
6501
-
6702
-
5401
-
8306
-
7259
-
5943
-

6日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

■株式見通し:米中協議巡る不透明感も大型の経済対策が下支え■前場の注目材料:ノーリツ、19/12期営業利益上方修正 26億円←15億円■三菱UFJ銀 不稼働口座に管理料検討■米中協議巡る不透明感も大型の経済対策が下支え6日の日本株市場は、米中通商協議の動向を見極めたいとの思惑から、こう着感の強い相場展開が続きそうである。

5日の米国市場はNYダウは28ドル高だった。

週間新規失業保険申請件数が予想より減少したほか、10月製造業受注が増加に転じたことが材料視されたが、上値の重い展開だった。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比20円高の23330円。

円相場は1ドル108円70銭台で推移している。

昨日はリバランス中心であろうが、米株高の流れを受けて日経平均は25日線を回復した。

ただし5日線との攻防となっており、5日線と25日線とのデッドクロスが接近している状況でもあり、神経質にならざるを得ないだろう。

テクニカル面とはいえ、シグナルが悪化してくると、リバウンド機運は高まりづらいところ。

物色としてもやや内需志向のようにみられ、個人主体のマザーズ指数は下落しているところをみると、オーバーウィークのポジションを避ける流れから、利食いの動きが意識されそうである。

米中通商協議を巡る不透明感から積極的な売買が手控えられようが、米雇用統計についてはADP雇用報告の弱い内容だったこともあり、それほど警戒する流れにはなりそうもないと考えられる。

一方で、想定内とはいえ、政府は5日、国や地方からの財政支出が13.2兆円となる経済対策を閣議決定した。

政府が経済対策を打ち出すのは16年8月以来3年強ぶりとなることもあり、大型の経済対策が下支えとなろう。

内需志向とはいえ、日経平均が高値圏でのこう着が続く中、低迷していたセクター等には買い戻しが意識されるほか、需給良好な銘柄などに資金が集中しやすいだろう。

また、マザーズは下落しているものの、出遅れ感の強い銘柄や業績成長が期待される銘柄などへは、利食いをこなしながらの物色が意識される。

また、個別ではエーザイ (T:4523)と共同開発のアルツハイマー薬について、バイオジェンが研究再開と伝えられている。

エーザイに関心が集まる中で、他のバイオ株への波及が意識されやすいだろう。

■ノーリツ、19/12期営業利益上方修正 26億円←15億円ノーリツ (T:5943)は2019年12月期業績予想の修正を発表。

売上高は従来の2030億円から2080億円、営業利益を15億円から26億円に上方修正した。

中国を中心に海外の不振が続くが、売上高の7割を占める国内で採算が改善。

付加価値の高い給湯器の販売が堅調に推移した。

■前場の注目材料・日経平均は上昇(23300.09、+164.86)・NYダウは上昇(27677.79、+28.01)・ナスダック総合指数は上昇(8570.70、+4.03)・シカゴ日経225先物は上昇(23330、大阪比+20)・1ドル108円80-90銭・SOX指数は上昇(1697.66、+6.21)・VIX指数は低下(14.52、-0.28)・米原油先物は横ばい(58.43、+0.00)・日銀のETF購入・株安局面での自社株買い・三菱UFJ (T:8306)三菱UFJ銀 不稼働口座に管理料検討・アイシン精 (T:7259)福岡にAI開発拠点、画像解析で新技術確立・川重 (T:7012)新型水素液化機を兵庫で実証、初の商用化へ・富士通 (T:6702)SAPジャパンと特注大量生産支援ソリューション・日立 (T:6501)サイバーセキュリティー拠点開設・日本製鉄 (T:5401)生産体制を抜本見直し、競争力高い設備に集約☆前場のイベントスケジュール・特になし

<SF>

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます