プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

円高の影響乏しいJASDAQ銘柄に関心が向かう

発行済 2017-01-24 18:29
更新済 2017-01-24 18:33
円高の影響乏しいJASDAQ銘柄に関心が向かう
9302
-
1407
-
2330
-
2656
-
3264
-
3441
-
3758
-
4235
-
4348
-
4640
-
4644
-
4664
-
6425
-
6777
-
6787
-
6890
-
6942
-
3968
-
[JASDAQ市況]

JASDAQ平均   2816.46 +10.10 /出来高 1億3618万株/売買代金 550億円
J-Stock Index 2568.11 +21.55


 本日のJASDAQ市場では、JASDAQ平均、J-Stock Index、JASDAQ-TOP20ともに続伸となった。
値上がり数は305、値下がり数は267、変わらずは107。
JASDAQ平均は高寄り後も上げ幅を広げる動きとなり、前場中頃からは高値圏でのもみ合いとなる。
円高の進行を受けて日経平均が神経質な動きとなるなか、為替の影響が乏しいJASDAQ市場に資金シフトの動きが強まる格好となった。

 個別では、三井倉HD (T:9302)での採用が伝わったソフィアHD (T:6942)が急伸。
アンドール
(T:4640)は新CADシステム「CADSUPER 2017」発売が材料視される。
セグエ (T:3968)は株式分割実施が、ユニバーサル (T:6425)は業績上方修正がそれぞれ材料視される。
アールエスシー (T:4664)
は連日のストップ高で、第一化成 (T:4235)もストップ高比例配分。
フォーサイド (T:2330)も続伸で、イマジニア (T:4644)も大幅高。
半面、山王 (T:3441)は過熱感から急反落。
アスコット
(T:3264)、アエリア (T:3758)、SANTEC (T:6777)などもさえない。
JASDAQ-TOP20では、フェローテック (T:6890)、ウエストHD (T:1407)、メイコー (T:6787)などが大幅高。
一方、インフォコム
(T:4348)、ベクター (T:2656)などがさえない。



[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
 |コード|銘柄            |現値| 前日比|   前比率|
1| 6942|ソフィアHD     |   206|   50|    32.05|
2| 4640|アンドール      |   385|   80|    26.23|
3| 4664|RSC         |   666|   100|    17.67|
4| 4235|第一化成       |  1135|   150|    15.23|
5| 2330|フォーサイド     |   241|   29|    13.68|
6| 3968|セグエグループ   |  7250|   690|    10.52|
7| 4764|Dデザイン      |  1132|   106|    10.33|
8| 4644|イマジニア      |  1045|   94|     9.88|
9| 5906|MK精工       |   470|   39|     9.05|
10| 3318|メガネスーパ     |   76|    6|     8.57|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄            |現値| 前日比|   前比率|
1| 3441|山王          |  1177|  -245|   -17.23|
2| 3370|フジタコーポ     |   852|   -89|    -9.46|
3| 3777|ジオネクスト     |   62|   -5|    -7.46|
4| 5284|ヤマウ         |   347|   -22|    -5.96|
5| 1724|シンクレイヤ     |   460|   -26|    -5.35|
6| 3264|アスコット      |   536|   -27|    -4.80|
7| 3758|アエリア       |  1469|   -74|    -4.80|
8| 7781|平山          |  1027|   -48|    -4.47|
9| 6337|テセック       |   882|   -40|    -4.34|
10| 3832|T&CMS      |   111|   -5|    -4.31|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄            |現値| 前日比|   前比率|
1| 4644|イマジニア      |  1045|   94|     9.88|
2| 6890|フェローテック   |  1605|   118|     7.94|
3| 1407|ウエストHD     |   804|   58|     7.77|
4| 6425|ユニバーサル     |  3755|   235|     6.68|
5| 6736|サン電子       |   749|   42|     5.94|
6| 4763|クリーク&リバ   |  1044|   55|     5.56|
7| 6677|エスケーエレク   |   960|   47|     5.15|
8| 3807|フィスコ       |   327|   12|     3.81|
9| 6145|日特エンジ      |  1729|   60|     3.59|
10| 3776|ブロバンタワ     |   273|    9|     3.41|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄            |現値| 前日比|   前比率|
1| 3758|アエリア       |  1469|   -74|    -4.80|
2| 7777|3Dマトリックス  |   762|   -19|    -2.43|
3| 2337|いちごHD      |   380|   -9|    -2.31|
4| 8909|シノケンG      |  1915|   -41|    -2.10|
5| 4849|エンJPN      |  2098|   -39|    -1.82|
6| 2388|ウェッジHD     |  1102|   -19|    -1.69|
7| 4348|インフォコム     |  1660|   -27|    -1.60|
8| 9758|ジシステム      |   388|   -6|    -1.52|
9| 2782|セリア         |  7590|  -100|    -1.30|
10| 4293|セプテーニHD   |   379|   -4|    -1.04|

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます