🔥 当社AIが選択した株式戦略、テクノロジー大手、は5月までに+7.1%の上昇。株式がブームなうちに行動を起こしましょう。40%割引で開始

三井智映子と始める株主優待入門(17):2月おすすめ優待銘柄5~クオカードや金券がもらえる優待をご紹介

発行済 2017-02-21 09:36
更新済 2017-02-21 10:00
三井智映子と始める株主優待入門(17):2月おすすめ優待銘柄5~クオカードや金券がもらえる優待をご紹介
9948
-
9993
-
2300
-
8167
-
9846
-
こんにちは、フィスコリサーチレポーター三井智映子です。
今回は配当と同様に考えてもいい、クオカード・金券がもらえる2月の優待銘柄をご紹介します。
自社製品の優待と比べると少し利回りが低めかなーと思う銘柄もありますが、やはり人気が高いですよね!買いやすい金額、利回り重視で選んでみました!参考にしてみてくださいね。


■クオカードのもらえる優待

◯きょくとう (T:2300)
オゾンクリーニングを売りにしている、クリーニングを手がける会社。
福岡ソフトバンクホークスのオフィシャルスポンサーでもあります。
100株保有で1,000円相当、500株保有で2,000円相当の「クリーニング無料券」か「オリジナルクオカード」がもらえます。
少額の投資額ではじめられ、配当も出ています。
年1回2月優待の銘柄です。


■商品券のもらえる優待

◯天満屋ストア (T:9846)
岡山の老舗百貨店である「天満屋」グループで、食料品、雑貨、衣料品の小売業を展開。

社会貢献の一環として「移動スーパー」の運営も行っています。

100株以上保有で、「株主ご優待補助券(券面額100円)20枚2,000円相当」もしくは「VJAギフトカード1枚、1,000円相当」が年2回もらえます。

株主ご優待補助券は天満屋ストアなどで使え、1回のお買上げ金額(1枚のレシートの消費税込みの金額)1,000円以上につき、1,000円毎に100円券1枚を使用できます。
「VJAギフトカード」は伊勢丹や丸井など幅広く使え、1,000円券1枚につき、1,000円相当の商品の購入やサービスの提供を受けることができます。

株主ご優待補助券やVJAギフトカードを選べるのは嬉しいですね。

2月、8月が権利確定月です。


◯リテールパートナーズ (T:8167)
山口県に本部があるスーパーマーケットのチェーンストア。

100株以上保有で以下の3つのコースから年2回もらえる優待が選べます。

Aコース「株主ご優待券」10枚1,000円相当
丸久グループ、マルミヤストアグループの各店舗でお買上金額1,000円毎に100円券1枚を使えます。

Bコース「ぶちうま!山口カタログギフト」(1,000株以上保有の場合)
山口県産100%(調味料や添加物除く)の地産地消商品をカタログより選べる3,500円相当の優待
1,000株未満保有の場合はCコース同じ優待内容です。


Cコース「JCBギフトカード」1,000円分
2月と8月が権利確定月となっています。


◯ヤマザワ (T:9993)
山形県と宮城県で地域密着の食品スーパーマーケットを展開している会社。

2月に100株以上保有している山形県・宮城県の株主は、ヤマザワ買物優待券2,000円分、山形県・宮城県以外の株主は全国共通ギフトカード1,000円分がもらえます。

8月に100株以上保有している山形県・宮城県の株主は買物優待券2,000円相当分またはつや姫(山形産特別栽培のブランド米)2kg、山形県・宮城県以外の株主はつや姫2kgがもらえます。

優待も地域ならではの品ですね。
配当も出ていますので長期保有でもおすすめです。


◯アークス (T:9948)
北海道や北東北で地域密着型のスーパーマーケットを展開しています。

100株保有で次の3つから1つ選べる優待が年1回もらえます。

(1)アークスグループ商品券か全国共通ギフトカード2,000円分
(2)青森県産りんご3kg
(3)アップルジュース(250gのものを30本、1箱)
送付時期は、りんごのみ12月上旬、その他は7月中旬の予定となっています。

1,000株以上保有だと更に約3,000円相当のカタログギフトをもらうことができます。
お好みに応じて選べるので便利ですね。

また、平成29年2月期第3四半期の売上高・営業利益・経常利益が過去最高を達成したことなどで、配当が1株当たり4円増額の25円に修正され、当期の年間配当額が前期比1株当たり4円増額の46円となりました。



■株式への投資はネット証券がお手軽

株主優待をゲットするには、証券会社に口座を開設しなければなりません。
お得に優待をゲットしたい方にはネット証券をおススメします。
ネット証券はPCやスマホから誰もが気軽に口座を開設することができ、手数料がダンゼン安いのです。

ネット証券の選び方ですが、初めての方であれば、利用者に人気のあるところでまずは始めてみるのがいいと思います。
たとえば、オリコンによるネット証券の日本顧客満足度ランキングを見てみると、2016年の総合第1位はSBI証券。
第2位カブドットコム証券、第3位楽天証券となっています。
参考にしてみてください。


三井智映子と始める「株主優待入門」は、三井智映子の見解でコメントしています。

フィスコリサーチレポーター三井智映子



最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます