🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

スリープロ Research Memo(2):IT関連サポートやコールセンターのBPO事業が主力

発行済 2018-02-26 15:22
更新済 2018-02-26 15:33
スリープロ Research Memo(2):IT関連サポートやコールセンターのBPO事業が主力
2375
-
■会社概要

1. 会社概要と沿革
スリープログループ (T:2375)は、IT関連の機器サポートとコンタクトセンターが主力のBPO(Business Process Outsourcing)事業会社である。
設立は1977年。
1990年代後半のYahoo!BB設置事業で急成長し、2003年に東証マザーズ市場に株式公開した。
その後は、IT関連商品・サービスの販売支援事業やコールセンター事業、システム開発事業、教育支援事業などをM&Aにより取得し、IT関連サービスを総合的に行う企業グループとなった。
2011年に経営体制を一新し、BPO事業に特化して経営体質の強化に取り組む。
2015年3月には東証2部へ市場変更、その後攻めに転じ、2015年8月にWELLCOM IS(株)(コンタクトセンター)、2015年11月には(株)アセットデザイン(コワーキングスペース)、2016年2月には(株)JBMクリエイト(コンタクトセンター)、2016年9月にはヒューマンウェア(株)(テクノロジー)、2017年10月にはオー・エイ・エス(テクノロジー)の株式取得・完全子会社化を行い、事業規模を拡大している。
BPO事業の重要な経営資源はヒトであり、働き方改革や健康経営においては先進的であり内外からの評価が高い。
登録スタッフ125,000名は日本最大級であり、個人が働きたい(働ける)時に見合った分の仕事をマッチングするビジネスモデルは同社の特長となっている。


2. 事業構成
同社の事業セグメントはBPO事業とコワーキングスペース事業の2つである。
BPO事業は、コンタクトセンター、フィールドサポート、テクノロジー、マーケティングコミュニケーション、スタッフサービスなど職種別のサブセグメントに分かれている。


(1) BPO事業:フィールドサポート
フィールドサポートは創業当時からの事業である。
全国に広がる125,000名の登録スタッフによりITに特化したフィールドサポートや運用保守が行われる。
PC向けのサポートはWindows10への入替需要が一巡したが、IoT案件などは増加傾向である。
全社売上の約25%(2017年10月期)を占める。


(2) BPO事業:コンタクトセンター
コールセンターコンサルティングサービス、コールセンター委託サービス、テレホンオペレーター派遣などを行う。
スリープロ(株)、WELLCOM IS、JBMクリエイトの3社で行われており、特にIT周辺のヘルプデスクに定評がある。
全社売上の約31%(同)を占める同社最大のセグメントである。


(3) BPO事業:テクノロジー
子会社のスリープロウィズテック(株)及び2016年9月に子会社化したヒューマンウェアにて展開するシステム開発、エンジニアリング開発の受託、人材支援サービスである。
全社売上の約13%(同)とM&A効果で構成比を高めた。


(4) BPO事業:マーケティングコミュニケーション
通信キャリアサービスの新規顧客開拓、消費者への製品説明、実演・イベントなどの販売応援などを手掛けてきた。
近年、販促用の人型ロボットやロボット掃除機等の新商材の導入やメンテナンスなどが伸びている。
全社売上の約11%(同)である。


(5) BPO事業:スタッフサービス
主にコールセンターのオペレーターやユニット(リーダーを含む複数人のグループ)を派遣する。
全社売上の約8%(同)である。


以上の5セグメントの顧客は主に大手の法人であり、メーカーや通信会社、小売業などが主である。


(6) コワーキングスペース事業
アセットデザインにおいて、個人や小規模事業者向けに、レンタルオフィスやコワーキングスペースを手掛ける。
全社売上の約11%(同)と前期から1ポイント構成比を高めており、成長軌道に乗っている。


(執筆:フィスコ客員アナリスト 角田 秀夫)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます