最新ニュース
50%引きでご購読 0
プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro 特別セールを請求する

パンローリング株式会社 パンローリング株式会社

講演者:ジョン・マーフィー
かつてCNBCでコメンテーターを務めていたテクニカル・アナリスト。

講演の概要:ジョン・マーフィーの専門であるテクニカル分析とは少し異なり、市場同士の関係とセクター循環がテーマ。また、講演の最後には「告白タイム」と称して、テクニカルとファンダメンタルズの違いや共通点についても熱く語っている。

1. 市場の関係
米国内市場の主要3分野である株・商品・債券に為替を加えた4市場について考える。過去何十年のチャートを研究した結果、それぞれの市場には、一つが上がれば必ず下がる反比例関係、または共に上がる連動関係があることが分かった。しかし、9月11 日の同時テロ近辺を境に60年ぶりのデフレ懸念が浮上し、それに伴って関係も変化してきた。それぞれの関係を説明し、どこが変化し、どこが変わらないのか、またそれが意味する経済上のメッセージとは何なのかを検証する。

2. セクター循環
米国内市場、特に株式市場について、チャートを見ながら説明していく。 市場は単体ではなく、何十のセクターや業種に分かれた複合体であり、市場全体が上がったとしても、同じ日に下げた業種もあれば、市場全体よりも上げた業種もある。特定のセクターや業種の、市場に対する相対力を測ることによって、その時のけん引役が分かる。優良セクターが分かれば、より効率の良い、勝てる可能性の高い投資ができる。

3. ファンダメンタルズとテクニカル
経済が市場を先導するのではなく、常に市場が経済を動かしている。その意味で、実はテクニカル・アナリストとはファンダメンタリストを含んでいるのである。また、テクニカル分析といえば難しく聞こえるが、やっていることはチャートが上がっていれば買い、下がっていれば売り、これだけなのだ、というのが、講演者が長年の分析の末に得た真実である。

オリジナルタイトル: "SIMPLE SECTOR TRADING STRATEGIES: Profit by being in the right markets at the right time by John Murphy"

ジョン・J・マーフィー
パンローリング DVD 94分 英語音声 日本語字幕 2004年6月発売
8,190円 (税込)
講座情報 スキルレベル: 上級者 メディア種類: DVD
Googleアカウントを使用シヨウ
または
メールで登録する