🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

ユーロ週間見通し:もみ合いか、米中貿易戦争の影響残る

発行済 2018-07-14 15:19
更新済 2018-07-14 15:20
ユーロ週間見通し:もみ合いか、米中貿易戦争の影響残る
■弱含み、ドイツ経済指標の悪化などが嫌気される

先週のユーロ・ドルは弱含み。
欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁が欧州議会証言で、少なくとも2019年夏終わりまで金利が据え置かれるとの見通しを示したことや、ドイツの7月ZEW景気期待指数が大きく落ち込んだことがユーロ売りにつながった。
また、米国の6月生産者物価の伸び拡大などで利上げペース加速観測が台頭したことも、ユーロ売り・ドル買い材料となった。
取引レンジ:1.1613ドル-1.1791ドル。


■弱含みか、ECBの早期利上げ観測後退でドル選好地合い

今週のユーロ・ドルは弱含みか。
ECB当局者間で利上げ時期をめぐり意見が分かれており
、早期利上げは困難との見方がさらに広がった場合、ユーロの上値は重くなりそうだ。
米インフレの上昇を背景に連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ加速期待は高まっており、ドル選好地合いに変わりはないとみられる。


予想レンジ:1.1550ドル−1.1750ドル

■上昇、ドル高・円安進行の影響受ける

先週のユーロ・円は上昇。
ドイツの5月輸出が予想以上の伸びを記録したことやオーストリア中銀ノボトニー総裁の「マイナス金利は永久的な金融政策ではない」との発言がユーロ買い材料になった。
また、対ドルでの円安進行の影響もあったようだ。
取引レンジ:129円57銭-131円53銭

■もみ合いか、米中貿易戦争の影響残る

今週のユーロ・円はもみあいか。
欧州中央銀行(ECB)内で利上げ時期についての見解は分かれており、引き続き当局者の発言が材料視される見通し。
早期利上げは困難との見方が改めて広がった場合、ユーロ買いは再び後退するとみられる。
米ドル・円相場に大きな動きがない場合、ユーロ・円は主に130円台で取引される見込み。


○発表予定のユーロ圏主要経済指標・注目イベント
・16日:5月貿易収支(4月:+167億ユーロ)
・20日:5月経常収支(4月:+262億ユーロ)

予想レンジ:128円00銭-131円00銭


最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます