
[28日 ロイター] - 米製薬大手ファイザーと、同社と新型コロナウイルスワクチンを共同開発した独バイオ医薬品企業ビオンテックは28日、米同業モデルナのコロナワクチンに使われた技術に関する特許を無効とするよう米特許商標庁の特許審判部に申し立てた。モデルナは2社にこの特許を侵害されたと主張している。
2社は申し立ての中で、モデルナの2件の特許が「あり得ないほど広範」であり、2015年にモデルナが開発するよりも「ずっと前から知られていた基本的な考え方」を扱ったものだと主張した。
モデルナは2社の申し立てについて、直ちにコメントに応じていない。
ファイザーは28日付の声明で、同社のワクチンは「ビオンテックが保有するメッセンジャーRNA(mRNA)技術に基づいており、ビオンテックとファイザー双方によって開発された」と説明。両社の知的財産権について依然自信を持っていると強調した。
モデルナは昨年、米マサチューセッツ州の連邦裁判所に訴訟を提起。この訴訟でファイザー側は、2件の特許に加え、関連するモデルナの1件の特許について異議を申し立てている。
ファイザー側は特許審判部への申し立てで、mRNAがワクチンに活用できることを1990年には科学者が発見していたと指摘。その上で、少なくとも2004年以降の特許申請や出版物に基づけば、モデルナの特許は無効だと主張している。
本当に%USER_NAME%をブロックしたいですか。
ブロックすると、あなたと%USER_NAME%はお互いのInvesting.comへの投稿を見ることができなくなります。
%USER_NAME%は無事ブロックリストに追加されました
この人のブロックを解除したばかりなので、再度ブロックするには48時間待つ必要があります。
このコメントについて下記のように感じます
ありがとうございます!
報告は、確認のため管理担当に送られました
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。