信越化学株式会社 (4063)

東京
通貨 JPY
免責条項
5,170.0
-35.0(-0.67%)
終了
日中安値/高値
5,124.05,192.0
52週高値/安値
3,158.05,289.0
売値/買値
5,159.00 / 5,171.00
前日終値
5,205
始値
5,142
日中安値/高値
5,124-5,192
52週高値/安値
3,158-5,289
出来高
3,942,100
平均出来高 (3か月)
5,949,237
1年の変動
45.84%
発行済株式
1,996,448,955
フェアバリュー
開放
配当支払の流れ
開放
テクニカル
強い売り
売り
中立
買い
強い買い
強い売り
日足
週単位
月単位
詳細を見る

こちらもご検討ください

32,740.0
6920
+5.24%
2,068.5
1605
-1.62%
2,295.0
8002
-1.50%
23,955.0
8035
+0.27%
4063の今日の相場は強気?弱気?
投票してコミュニティの結果を見ましょう。
または

信越化学株式会社 企業情報

信越化学工業グループは塩ビ・化成品事業、シリコーン事業、機能性化学品事業、半導体シリコン事業、電子・機能材料事業及び加工・商事・技術サービス事業を営む。【事業内容】同社は、6つの事業セグメントを通じて事業を展開する。塩ビ・化成品事業の主要製品は、塩化ビニル樹脂、か性ソーダ、メタノール、クロロメタンである。シリコーン事業の主要製品はシリコーンである。機能性化学品事業の主要製品は、セルロース誘導体、金属珪素、ポバール、合成性フェロモンである。半導体シリコン事業の主要製品は半導体シリコンである。電子・機能材料事業の主要製品は希土類磁石(電子産業用・一般用)、半導体用封止材、発光ダイオード(LED)用パッケージ材料、フォトレジスト、マスクブランクス、合成石英製品、液状フッ素エラストマー、ペリクルである。その他の関連事業の主要製品は、樹脂加工製品、技術・プラント輸出、商品の輸出入、エンジニアリングである。

産業
化学品
セクター
素材
従業員数
25717
市場
日本